【まとめ】腫瘍マーカーの経緯 update | 精巣腫瘍が完治するまで

精巣腫瘍が完治するまで

2012年7月、旦那の左精巣に腫瘍が見つかりました。
非セミノーマ2b期、intermediate
完治するまでの妻から目線の日記。

晴れ

2022年3月11日update








精巣腫瘍はとても抗がん剤が効く癌と言われているにもかかわらず、治療中に腫瘍マーカーが順調に落ちないのはとても不安なことでした。







リラパパと同じような腫瘍マーカーの動きは珍しいということでしたが、同じ精巣腫瘍で苦しむ戦友さんのために情報になればと思い、リラパパの腫瘍マーカー(AFP)の経過をまとめました。なお、転院前の1クールのAFPのデータは測ってないのか教えてもらってないだけなのか、残念ながらありません。。。(すみません)



リラパパの場合、2クール目後半から1週間といわれているAFPの半減期では下がっていません。また、リンパ節郭清手術後にやっとAFPが正常化しました。







2012年7月24日(精巣腫瘍摘出2日前):5067



2012年8月6日:3000位



2012年9月4日(BEP2クール初日):862



2012年9月10日(BEP2クール7日目):482



2012年9月18日(BEP2クール15日目):338



2012年9月24日(BEP2クール21日目):273



2012年10月1日(BEP3クール7日目):301



2012年10月5日(BEP3クール11日目):342



2012年10月9日(BEP3クール15日目):301



2012年10月15日(BEP3クール21日目):222



2012年10月22日(TIP1クール7日目):220



2012年10月29日(TIP1クール14日目):198



2012年11月21日: 74



2012年11月28日(リンパ節郭清手術前日): 57



2012年12月3日:14



2012年12月21日(完全寛解宣言): 7



2013年1月18日(1回目検診): 4



2013年2月22日(2回目検診): 4



2013年3月22日(3回目検診): 3



2013年4月19日(4回目検診): 3



2013年6月7日(5回目検診): 3



2013年7月12日(6回目検診): 4



2013年8月16日(7回目検診): 4



2013年10月4日(8回目検診): 3



2013年11月8日(9回目検診): 3



2013年12月13日(10回目検診): 4



2014年3月7日(11回目検診): 4



2014年6月6日(12回目検診): 4



2014年9月6日(13回目検診): 4



2014年12月5日(14回目検診): 4.5 (基準値が10以下に変わったとのことです。検査装置が変わったのかな)



2015年2月27日(15回目検診): 4.3



2015年6月5日(16回目検診): 4.1



2015年9月4日(17回目検診): 3.7



2015年12月11日(18回目検診): 4.0



19回目は、データ聞けず



2016年6月3日(20回目検診): 3.8



2016年9月2日(21回目検診): 3.8



2016年12月9日(22回目検診): 4.0



2017年3月10日(23回目検診): 4.5



2017年6月9日(24回目検診): 3.9



2017年9月15日(25回目検診): 3.9



2018年3月16日(26回目検診): 3.6



2018年9月14日(27回目検診): 4.4



2019年3月4日(28回目検診): 4.1



2020年3月6日(29回目検診): 4.5



2021年3月3日(30回目検診): 4.4



2022年3月9日(31回目検診): 4.6

iPhoneからの投稿