【特別編】まるで異世界?山王坊日吉神社@青森県五所川原市 | 凸撃りおちゃんねる

凸撃りおちゃんねる

青森県弘前市を中心にマニアックな観光案内?をお送り致します(^ω^)


一緒に東北を盛り上げましょう!

 
 
凸撃りおちゃんねるをご覧の皆さま。
こんにちは! りおたんです(・∀・)ノ☆
 
 
今回は青森県五所川原市(市浦地区)
『山王坊日吉神社』へご案内致します(^^)
 
 
※この辺。
 
 

凸DATA

山王坊日吉神社

青森県五所川原市相内岩井84

 

 

五所川原市市浦地区。

平成の大合併の前は北津軽郡市浦村。

 

 

主な産業は漁業、林業、農業。

特に十三湖のシジミと市浦牛が有名ですね。

 

 

今回の訪問は12月半ば。

雪がちらつくというか叩きつけられる

風が強い日(最大風速25m!)でした(^_^;)



今回はYou Tube版もUPしてますので

宜しけばご覧下さいませm(_ _)m


 

それでは早速凸撃していきましょう!

レッツゴー👊

 

 

 

 

国道339号線沿いから見える山王鳥居。

山王坊日吉神社はこの先に鎮座しています。

 

 

ちなみにこの特徴的な鳥居の形は

『山王』という漢字を表しているそうです。

 

 

 

 

道の最奥に到着しました。

ここからが青森県でも屈指の聖域です!

 

 

 
 
いつ訪れてもまるで異世界のような
ものスゴい雰囲気なんですが。
 
 
雪が降っているのでより一層異世界感を
強調しているようにも思えます。
 
 
 
 
親切設計あざーすw
おかげさまで解説出来ます←
 
 
えー。
山王坊川(という小川)の流れる山間の
奥地に南北朝〜室町時代に創建された
神仏習合の神社なんですね。
 
 
なお。
十三湊を支配していた十三安藤氏が
祀っていたというエピソードがあります。
 
 
※この頃の十三湊は日本屈指の貿易港で
辺境なのにものスゴく栄えていたそうです!
 
 
例の怪文書では国際貿易港として
世界の最先端を走っていたそうですがw
 
 
 
 
コチラはお地蔵様?
いや。祖霊崇拝かな?
それとも水子供養でしょうか。
 
 
マフラーなど可愛らしい冬支度と
花が飾られていることからとても大切に
祀られていることが分かります。
 
 
 

 

ん?

なんか。。。

めっちゃ浮世離れしてるんですが(;´Д`)?

 

 

 
 
あー。
期待値通りというかそれ以上というか。
どう見ても異世界の入口ですね(^_^;)
戻って来れるか分からんw
 
 
 
 
※言いたいことも言えないご時世なので
余計なことは言いません←
 
 
 
 
それでは。
聖域の先に進んでいきましょう!
 
 
 
 
雪の舞う杉の並木が既に浮世から
隔絶された独特の雰囲気を醸し出しています。
 
 
当ブログでは主に青森県弘前市を中心に
各地の観光コンテンツを紹介してきましたが
その中でもものスゴいと思います!
 
 
 
 
恐ろしい程に幻想的な歴史ある参道に
人の生の儚さを思うワタクシ。
 
 
この数年でいなくなった懐かしい人たちを
思い出しては頬を伝うは雪と涙。
 
 
 
 
参道右手には『山王坊遺跡』が。
※来年再訪したら改めてご紹介します。
 
 
 
 
正面には二の鳥居。
 
 
雪の山林の中は雑音が吸収されるので
ただひたすらに静寂に包まれます。
 
 
なんなら雪の降る音を感じるんですよね。
※たぶんワタクシだけじゃないハズ。
 
 
 
 
この背の高い杉林の力感に圧倒されます。
人の歴史と自然への畏敬を感じます!
 
 
 
 
さて。
進んでいきましょう!
 
 
 
 
凍った川にかかる橋。
 
 
 
 
石段の先は完全に違和感あり過ぎて
まるで異世界? まるでタイムスリップ?
 
 
そんな感覚に正直震えを覚えます。
もちろん寒いからでもあります←
 
 
 
 
若木の存在が愛おしい。
ただただ全てが美しく、恐ろしい。
 
 
 
 
ああ。
本当に魅了されてしまいます。
 
 
引っ張られるタイプの方は雪の季節は
来ない方がいいかも知れません。
 
 
 
 
こちらが拝殿なのかな。
この造形は他で見たことがありません。
 
 
 
 
アチラが本殿でしょうか。
長い渡り廊下(たぶん中は階段)というのも
ここでしか見たことありません。
 
 
※憶測ですが全体的に山王坊遺跡から来る
仏教的な要素を取り入れているのかと。
 
 
 
 
山神様の祠と閉ざされた祠。
 
 
 
 
山神様。
色合いが玉金のようにも見えます。
 
 
 
 
謎の祠の中には、、、え(;´Д`)?
コレは鬼でしょうか?
 
 
 
 
もしかすると幻の『鬼コ』かも。
サタデー・ナイト・フィーバーみたいな
感じのムーブしてますがw
 
 
 
 
その奥に鎮座するこの方は?
 
 
 
 
造形でしか判断出来ませんが
たぶん毘沙門天だとは思いますね。
 
 
※土地柄てか例の怪文書の存在があるので
ポセイドン説もありえます←
 
 
 
 
振り返れば静寂の杉林。
 
 
今回は何もかもが浮世離れてか異世界?
冬の『山王坊日吉神社』を見て回りました。
 
 
ワタクシはとても美しく、同時に畏れを抱く
恐ろしい程に魅力的な聖域だと思いました。
 
 
なお。
御祭神は大山咋命です。
 
 
山神様の一柱で『山の地主神』ですね。
あとめっちゃ酒豪らしいです←
 
 
個人的には縄文時代から祀られている
水源と食物の神様を神道のフォーマットに
落とし込んだような感じがしますね。



今回はYou Tube版も更新しました(^^)


 
今回の凸はここまでとなります。
お疲れ様でしたm(_ _)m