去年、くじらの特大ジャンプを見たのにカメラが間に合わず悔しい思いをしたので、今年こそは!!と頑張ってるのですが、なかなか見れませんねー。
さて、陸からくじらを見たときに見た事がない人でもわかるものなの??という質問があったので、これを見れば一目瞭然!!陸からくじらをみたら、こんな感じで見えます。
くじらのしぶき←YouTube
(本体は撮り損ねました…)
動画のくじらの特大ジャンプは、めがねを外して視力0.1の目でも、
はっきりとくじらっ!!て見えました。
ε=ε=(۶⊙∀⊙)۶ !!
しぶきしか映ってないけど。
ぬるっと背中だけ見えるのは、ビデオにも映ってますが、よーく見てないと見逃します。
ぼけーと海を眺めていると、時々白波が立つのでそっちの方を見て、
くじらの潮のしぶきだと、動画のようにふわっと宙に残っているのでその辺りに狙いを絞って眺めます。
ぼけーと眺めているようで、集中しときます。うっかりスマホを弄り始めると見逃します。
そんな感じで探してます。
ちなみに、去年動画を撮ったのは、パラダイスビーチです。
もずくそばのおじちゃんが、だいたい船のくる前の時間帯って言ってました。
でも、今年はどうだろー??店員さんに聞いたけど、さぁ?って無関心でした。笑
夕方頃になると、よくくじらカフェ沖の方に来ていたようで、わたしもくじらカフェから一度目撃しました。
今年はまだみたいでしたー。
ダイビングショップのお父さんがくじらを近くで見て大興奮だったよ!との噂も耳にしたので、くじらが来ていることは間違いないようです。
どこのスポットだったか忘れたけど、ダイビング中にくじらの鳴き声が聞こえるところがあるそうですよー。
今年のくじら運や如何に!?
もっと探しやすい方法とか、潮の時間帯とか知ってる人教えてください( • ̀ω•́ )و ✧
ついでに、ボクラビーチのくじらと星砂のアクセサリーもよろしくお願いします!!笑