明日13日の9:22ごろ、

月は天秤座でピッタリ満月を迎えます。

活動宮グループの牡羊座・天秤座・蟹座には

かなり効いてきそうな星の配置です。

 

ご自身の星座が当てはまる方、

またお相手様の星座が当てはまる方、

それ以外の皆様にとっても

きっと無関係ではないはず。

 

ということで、一緒に深掘りしてみましょう。

  

 

 

 

 

 

 
月がいる天秤座は、
12星座中もっともバランス感覚にすぐれる星座。
 
自分の個性を打ち出すよりも、
相手の事情や気持ちを優先したり、
空気を読んだり、
という形でその力は発揮されていきます。
 
月の真反対では、牡羊座で太陽が輝いてます。
太陽のある牡羊座は、
「はじまり」の星座であり、
「戦い」の星座です。
 
決して好戦的でいるつもりはないのだけど、
元々の自分らしさを抑えこんだり、
隠したりすることがどうしても苦手でもあります。
 
 
 

(ずっと空気をよんできたけど、

 今の関係では本当の自分らしさを

 見せられてない気がする……)

 

そんな葛藤を、この満月では感じてらっしゃる方もいるかもしれません。
 
 
 
「自分らしさ」って、結局なんなんでしょう。
目の前にいる相手にあわせて、
出方を変えていくことが当たり前だった
――そんな方にとってはとくに、
ピンとこないワードではないでしょうか。
 
 
(○○ちゃんて■■だよね)
大切な人たちがそう評価してくれた言葉を頼りに、
ひとまずそれを「自分らしさ」としてみたり。
 
そうやって、誰かの言葉を素直に受け入れられる。
相手にあわせて何にでもなれる。
「自分がない」と思ってしまうような部分が実は、
「自分らしさ」でもあるのだと思います。
 
 
でも今はこういう話にも
「なんかスッキリしない」
と思われる方がきっと多いのではないでしょうか。
 
なぜなら蟹座の火星
今回の満月へさらに葛藤をもたらす場所に
滞在中だから。
 
火星と蟹座は、不完全燃焼を生むコンビ。
でも今回の満月の配置から
火星が本来かがやける牡羊座からのエネルギーを
受け取っています。
 
「誰かに価値観をゆだねなくても、
『これが自分なんだ』と気づいた」
そう思わされたり、
 
「今まで見せてこなかったけど、
 これもボク/私の一部なんだよね」
そんなカミングアウトをされたり、
 
少々ドラマチックな出来事があるのかもしれません。
 
 
 
・・・とはいえ、
「自分らしさ」を追求するのって難しいです。
 
「ずっと気になってたアレ、やってみよかな」
で実際やってみるとするじゃないですか。
 
(○○ちゃんっぽくないね、意外だね)
とか言われることだって、あるわけです。
「エッなんか間違えた・・・?!」
って恥ずかしくなるし。
自分に対してそう思ってしまうくらいなら、
何もしない方がマシなのかもしれない。
 
誰の目も気にせず、やりたいようにやれたらいいのに・・・
 
そんなモヤモヤを抱えたことも、
かつてはありました。
 
 
・・・・・
 
 
後々になって、
かつて引っかかっていた言葉を放った張本人に
「あの時のアレって、どういう意味だった??」
って聞いてみたんです。
 
そしたらなんと、
当の本人は忘れてやがったんですよね昇天昇天
(後生大事に古傷を抱えていたこっちが
 バカみたいやないか・・・!)
 
太陽のそばでピッタリ寄り添う、
古傷の小惑星・キロン
痛みを癒すこの星が、
「自分らしさ」を巡る葛藤をのりこえていく
カギになりそうです。
 
 
「変わってるね」

そう言われても、

引っ込められない、表現するしかない、

とりつくろえない、自分自身。

 

誰にでもきっと、そんな部分はある。

それでも生まれながらにその人は

素敵で、ユニークで、魅力的なのだと思います。

 

 

皆さまのユニークな部分や魅力、

これまで経験されてきたお話、

いろいろ聞きたいです。

本日も難波店・占いの窓にてお待ちしております。

 

 

Xもやってます!フォローお待ちしてます飛び出すハート