やっぱり『カツカレー』という名前で定着して行くんだろうな~…! | コノ国の体裁(カタチ) ~幻像『大英帝国』の住人達~

コノ国の体裁(カタチ) ~幻像『大英帝国』の住人達~

 閃いて、まさに!という想いでつけたのですが……司馬遼太郎さま、ごめんなさい……!
 

  

 

  まだまだ続く、『カツカレー』の話題。

 

  とても詳しく&写真が一杯あって判り易い記事を見つけました。

  

 

 

  (総菜「カツカレー」約£8!? 見掛けからしてもやっぱり買わないな~!)

 

 

 

   うん、確かに日本人が(話題作り以外は)行かない『wagamama』で余りに有名な悪評高きラーメンはまさに

 

  「コクなしスープとのびのび麺」

 

  …でしょうけどね。

 

  いや、食べたことはないですけど……『wagamama』、一回「付き合い」で行っただけなんで、私(その時の話;コノ国らしい』と言えるかも 64&『コノ国らしい』と言えるかも 65

 

 

 

   

  でもホント、正直私は「チキンティッカ」よりも「カツカレー」の方が一般的になって行くだろうな、と思っています。

 

  それは以前書いたように『老若男女』問わずに受け入れられる味だから。

 

   何と言っても「グレービー&カスタード」の味で育った義父母の年代(日本で言うと大正生まれ……ほぼ絶滅種?)でもすんなり受け入れられた味ですからね~。

 

 

   それはまさに最後の一行。

 

 

   日本で「洋食」が独自の進化を遂げたように、コノ国の微妙にタイ風(何故かココナッツやトロピカルフルーツが入っている場合が多い)な

 

 

  『カツ無しカツカレー』

 

 

   …の進化は、もう誰にも止められない。