牡牛座新月~情報に惑わされない自己像を築く | 天星水月のCosmical Voice

天星水月のCosmical Voice

天占易学カウンセラー・星詠みアーティストである天星水月が
あなたへのメッセージやポジティブな日常を綴る幸せ伝導ブログ

明後日20日日付変わってすぐの0時53分、

 

牡牛座新月です。

 

急に暑く晴れなりました。

 

体が慣れなくて大変ですが、

 

今日は暑い中片道20分以上かけて下北沢へ。

 

慣れるより慣らせ(笑)で

 

汗をかきかきあせる歩いたら走る人、体の熱が上手く輩出され、

 

体感がスッキリしました。

 

牡牛座新月のホロスコープでは

 

牡牛座に木星・水星・天王星・太陽・月

 

実に5天体が集結しています。

 

体感、感覚、感性を大事にすることの総決算。

 

そんな気がします。

 

新月は新しい事を始めるタイミング。

 

新月のサビアンシンボルは「テーブルで働いている二人の靴職人

 

一人ですが…

 

新旧どちらかをよく吟味して選ぶ。

 

古い素材を捨てずに作り変える事で新しく見直す。

 

過去の資産や持っている能力の中で価値のあるものを値踏みする。

 

新旧どちらの道を選ぶかを意識し始める時。

 

3ハウスなので情報や知識といったものでしょうか。

 

これは誰に教えてもらうものでもなく、自分で選択するものです。

 

今回天体のほとんどがホロスコープの下部に集中しているので、

 

個人の内面の意識をいかにリニューアルしていくか。

 

自身の感覚・感性を手掛かりに。

 

そこが大切な新月という事でしょう。

 

新月のホロスコープ上には葛藤のTスクエアという

 

直角二等辺三角形が鎮座しています。

 

これが水瓶座冥王星蟹座火星牡牛座木星と、

 

どれもサインとサインの境目に位置した天体。

 

もし火星獅子座に移行していたら

 

不動星座同士のTスクエアでかなりハードな配置ですが、

 

ちょっと外した感じです。

 

潜在意識の徹底的な変容

 

経済の豊かさ過剰に干渉し、

 

更に労働の熱意圧力をかける。

 

平たく見ると、この夏からの電気代高騰などは

 

どうしようもない圧力を感じますあせる

 

ですが、このTスクエアを調停するのが、

 

牡牛座新月魚座海王星

 

この2つもセクスタイルという事で

 

クレイドル(ゆりかご)という複合アスペクトとなっています。

 

Tスクエアの緊張状態を和らげる(調停する)ということで、

 

この2天体がキーポイントです。

 

新月は先ほども説明した通り情報や知識の新旧の選択。

 

魚座海王星は1ハウスですので

 

自身がまるで神的存在になった感覚で

 

現実から離れたところでその流れを見守る。

 

それでいいのだよ、直接的被害はないよ。

 

そんなぼーっとした俯瞰意識でいいのだという事がわかります。

 

牡牛座水星ドラゴンヘッド、木星と重なって2ハウス。

 

経済活動は知性的に地道に継続、好奇心も旺盛、

 

そこに繋がるご縁なども期待できますが、

 

そこにアセンダントと重なる魚座土星がセクスタイル。

 

アセンダントに土星が重なると非常にまじめな自己像

 

それが木星・水星・ドラゴンヘッド常識性、秩序性、

 

集中力や安定感、継続性などをもたらすので、

 

何があっても私たちは経済活動を続けるのです。

 

その真面目さがあってこその未来がある。

 

いたずらに嘆いてばかりいず、

 

蟹座金星5ハウス(ノーアスペクト)の示す通り

 

気楽で楽しい生活もちゃんと堪能してねと、

 

星が言ってくれています。

 

あなたは様々な情報をどうとらえますか?

 

情報は時としてショッキングかもしれません。

 

牡牛座天王星3ハウスノーアスペクト)

 

情報によって一喜一憂するのか、

 

そこに惑わされない軸をもつのか。

 

意識してみてください。

 

さて、いよいよ双子座の季節到来です。

 

線路脇のアジサイにつぼみが出てきました。

 

次回は乙女座上弦の月。

 

こちらではホロスコープにTスクエアが2つできていて

 

更に緊張感からの成長が促されます。

 

次回の星詠みもどうぞお楽しみにウインクアップアップ音譜虹キラキラ