明日5日夜20時6分、蠍座上弦の月です。
酷暑と雨
と雷
と。
夏ですね。
水害もあちらこちらで起きている模様。
くれぐれもご注意ください。
今回のホロスコープにはちょっと気を付けなくてはならない
Tスクエアができています。
上弦の月は軌道修正、見直しの時。
蠍座月のサビアンシンボルは「仕事をしている電話工事者」。
複雑になった人間関係の整理。
新しい心の変化に基づき、新しい生活や対人関係が発生する。
根回しや新しい対人関係の確立。
物や人などの新しい接点を効率的に創造する。
そんな意味があります。
8ハウスなので、特に親しいパートナーシップを整理する。
もっとも取り組みにくいところかもしれません。
そこに葛藤する獅子座太陽は6ハウスにあります。
サビアンシンボルは「表現の機会を待つ人間の魂」。
自分に合う表現の場を模索し始める。
ふんだんな創造性の効率的かつ効果的な自己演出法を考える。
仕事や健康管理の場での表現方法という事ですが、
慎重になり、なかなか冒険できない場所です。
どちらも新たな局面に向けての場や人の整理というところで
葛藤があるという事ですね。
獅子座太陽には逆行を始めた牡羊座木星が調和しています。
1ハウスなので楽天的でリラックスしている自己。
ちょっと天然ボケ?な感じもしますが
のんびりとした気分で仕事ができる模様。
慌てない慌てない。
そんな助言をしてくれているよう。
一方問題のTスクエアは
月と太陽にハードアスペクトを取る牡牛座天王星・火星の合が
突発的、衝動的な出来事を投げ込む形となっています。
天王星・火星は2ハウスにあってドラゴンヘッドとも重なっています。
オリジナルな収入の得方、大雑把で欲張り、
結果運命的に周囲に迎合しない独自の意志と実行力となります。
牡牛座天王星・火星には水瓶座土星も葛藤していて
土星は12ハウスにあると憂鬱な感情となるのですが、
それが多少のブレーキになるかなとは思います。
ただ、天王星との葛藤で自由と制限のはざまで
かなりギクシャクした状態。
この中では天王星が最も影響力があるので、
躊躇しながらも結局独自の道を断行してしまいそう。
それが上弦の月の人や仕事の整理に差し込んできて
独自の見解の派手で挑発的な自己主張、
誰にも迎合しない生き方、興奮しやすい気質を生みます。
トラブルにならないよう注意が必要です。
一方、牡牛座火星には魚座海王星がセクスタイル、
その海王星には山羊座冥王星がセクスタイルです。
山羊座冥王星は11ハウスにあって
人との思想的結びつきを表します。
社会的運命の変転が大きいとされ、
所属する組織の大きな変容で
急に離れたり壊されたりしかねない状況もあるかも。
ただ、これは天の意図。
生産的につながる魚座海王星は1ハウスなので、
それにより無意識に直感が冴え、それがとても役立ちそう。
この1週間は1ハウスに木星・海王星と
天然ボケしやすいペアが滞在しているので、
案外心理的には影響は少なくて済みそうですw
ボケボケしていた方が直感に従えそうですしね。
この天の意図が明確にもたらされるのが
蟹座金星です。
情緒重視の金星は5ハウスにあり、
趣味や恋愛に興じられる気楽で楽しい生活を表します。
そこに冥王星がオポジションしているので
全身全霊感が備わり、
かなり強欲、支配欲が強く妥協できません。
水瓶座土星も金星にはクインカンクス(150度)という訓練の配置。
目に見えない世界の叡智が気楽な生活を訓練しようともしています。
ただ冥王星と金星のオポジションを調停しているのは魚座海王星。
海王星と牡牛座火星と金星とで生産的小三角ができていて、
牡牛座天王星も蟹座金星には60度で助けてくれています。
海王星は金星と火星の男女関係の交流の活発さに
夢や理想への直感を与えてくれますし、
天王星は新しいセンスを発揮させてくれます。
全身全霊の楽しい活動にはこのように恩恵がもたらされるので、
適度な節度を持って直感に従って楽しみましょう。
今回支配星座の乙女座にあって力が強い水星はノーアスペクト。
6ハウスにあるので仕事において能力を発揮できるはずですが
落としどころがない状態です。
仕事をはかどらせるというよりは、
仕事に関して人間関係の整理や表現の場の再考など、
作戦タイム的な時となりそうです。
ちょうどお盆休みにも差し掛かるので、
のんびり生活を楽しみながら起こりつつある変容に向けて
直感に従って自己調整してみてください。
お休みに突入する方は楽しい夏休みを!
次回はいよいよ水瓶座満月。
引き続きTスクエアが続きますが
今度は土星が参戦!
厳しい情勢なのか??
次回の星詠みもどうぞお楽しみに