明日17日夜明け前の3時55分、天秤座満月です。
今年第一号となる台風が去り、
少し天気は回復しそう。
満月が眺められるでしょうか?
今回のホロスコープの大きな特徴の一つに、
天秤座満月と牡羊座太陽の180度に山羊座冥王星が90度で
Tスクエアができていることが挙げられます。
天秤座月は人間関係を表す7ハウスにあり、
関わる人の感情に自己の感情が左右されやすいのですが、
サビアンシンボルは「頭上を飛んでいる飛行機」。
物事を俯瞰して見る。
細かいことにこだわらないおおらかさ。
人と距離を取った生き方。
超越的な視点、一段次元の高い視点に立って見る。
そんな意味となります。
人間関係に関わりやすいのですが、
努力して距離を取り、細かい事を気にせず
想像力を駆使して俯瞰することで心を守るような時。
一方、180度の位置にある牡羊座太陽のサビアンシンボルは
「想像の中で取り返した機会」。
失敗も成功も、視点を変えることで新たに可能性が開ける。
自己の人生で何が一番大切か常に考え続ける。
1ハウスにあるので無意識ですが、
自己意識と人間関係に引っ張られる感情との間での緊張感、
そこに11ハウスにあって明確な未来像に向かって
改革をあきらめない冥王星が葛藤するので、
挫折、軌道修正、分裂、偏り、無気力などをもたらし、
結構ハードな時となりそうです。
ですが、ここで大事なのが俯瞰した視点。
人と距離を取り大局を見る事、
起きた出来事の意味を考える事なのですね。
そうしていらないものを手放していく。
そういう満月の時となっています。
12ハウスにある水瓶座土星、魚座火星が調停しています。
内に秘めた繊細な情熱や独自のこだわりが調停して、
目に見えない魂や心理の世界に
無意識に意味を見い出そうとするのです。
今回のホロスコープのもう1点の大きな特徴は
魚座木星・海王星の合がアセンダントにあること。
これも自覚はできないのですが
非常におおらか、楽天的、
直感的でつかみきれない人格、
天然炸裂の人間離れしたキャラクター。
それが俯瞰した視点を助長するようで面白いです。
そこに山羊座冥王星が60度ですから、
超越的神視点を持つといっても良いでしょう。
財政活動、金銭面を表す2ハウスでは
牡牛座水星・天王星が重なっています。
知性を駆使してオリジナルなやり方でお金を得るという事なので、
知的な面で発明発見したり、
客観的な観察眼を駆使することが収入に結びつく。
ここでも客観的視点の才能が発揮できます。
星詠みでの収入活動も良い時です!
そこに12ハウスにある魚座金星が60度ですと、
内に秘めた愛情がときめきを生む、
博愛精神などにも目覚めたりして
皆がワイワイ楽しめるものを目指しますし
より新鮮なときめきを知らず知らずに求めそう。
今回、12ハウスと1ハウスに天体が6つもあって
なかなか意識しにくい状況にあるのですが、
この星詠みを読まれて意識に上らせてみてくださいね。
4月も後半に入り、
満月の3日後には太陽は牡牛座に入る。
豊かな牡牛座の季節の到来です。
4月末には全天体順行期間も終わりを告げますから
それまでの半月、活かしてくださいね。
次の星詠みもどうぞお楽しみに♪