当センターでは訪問もおこなっています。
現在、大分県・山口県にも訪問をおこなっております
(対象)
・県外で通えない方
・リンパ浮腫が悪化し自立が困難な方
・当センターまで来られる交通機関がない方
・主治医から訪問依頼があった方
など
(料金)
「施術・指導料+往復の交通費+出張費=お支払金額」です。
・往復の交通費とは当センターから公共機関を使ってご自宅まで行った場合の料金の往復分をいただきます。
・主張費とは、訪問する往復の時間がほかの予約が入れられなくなり制限されますので、制限される時間として30分以内で500円いただいております。
例)45分の片道の場合・・・1000円×2=2000円の出張費
医療徒手リンパドレナージを当施設では行っております。
☆医療徒手リンパドレナージとは☆
医師・看護師・リハビリのOT/PT・針灸などの国家資格取得者のみが受けることができる資格であり、福岡と横浜にしか学校がありません。
当センターは現在横浜のNPOリンパドレジュ協会の講習を受け、試験に合格した看護師が医師の指示のもと行っております。
なお、方式はドイツ フェルディ式です。
☆当センターでの流れ☆
①まず、「相談」予約 (当センターは完全予約制です)
電話のみ 090-9589-3698 (相談は1時間以内1,500円)
②「相談」予約日に来室
リンパ浮腫の程度、皮膚の状態など、あなたが気になっていることに対してもそのときお話しください。
リンパ浮腫とし施術希望・相談希望・指導希望などの希望についてもお教えください。
③リンパ浮腫施術希望・指導希望の方
☆主治医がおられる方☆
「診療情報提供書」を主治医にもらってきていただきます。
また、当センターからお渡しするリンパ浮腫指示書を主治医の先生に書いてい
ただきます。
☆主治医がおられない方☆
当センターよりリンパ浮腫の検査・診断をつけていただける病院・医師のご紹
介をさせていただき、そちらに当センターからのお手紙を持って行っていただ
きます。
診察を受けられた後、その後の指示が医師により書類として手渡されます。
④医師からの種類がそろいましたら、あなた様にあった指導、手術計画を
立てていきます。
その際、大体の目安になる施術機関・指導機関と、料金の相談をさせていただ
き、計画を立てます。
⑤施術・指導開始
☆施術が必要な方☆
・皮膚のケア
保湿・皮膚疾患の有無の観察・清潔
・医療徒手リンパドレナージ
セラピストが行います、次第にセルフマッサージに切り替えていきます。
・圧迫衣購入・着脱指導・圧迫衣のお手入れ方法の指導。
圧迫衣は保険適応ですので主治医に必要書類を書いていただき、当セ
ンターで発行する明細領収書を添え、保険の申請をしていただきす。
すべて当センターでお教えしますので申請はご安心を。
また、圧迫衣はその人その人に会った素材・圧迫クラス・形・サイズなど
を専門のセラピストが吟味し、提案させていただきます。
・圧迫下での運動の指導
日常生活動作でできること、また、室内でできる簡単な運動。
☆指導が必要な方☆
・皮膚のセルフケアチェック指導
・セルフリンパドレナージ
ご本人が毎日手軽に行える内容で指導します。
・圧迫衣購入・着脱指導・圧迫衣のお手入れ方法の指導。
圧迫衣は保険適応ですので主治医に必要書類を書いていただき、当セ
ンターで発行する明細領収書を添え、保険の申請をしていただきす。
すべて当センターでお教えしますので申請はご安心を。
また、圧迫衣はその人その人に会った素材・圧迫クラス・形・サイズなど
を専門のセラピストが吟味し、提案させていただきます。
・圧迫下での運動の指導
日常生活動作でできること、また、室内でできる簡単な運動。
☆また、当センターでは訪問も行っております。
訪問についての詳しいことは こちら から。
料金表などはこちらから
*料金表*
よくある質問(Q&A)
☆医療徒手リンパドレナージとは☆
医師・看護師・リハビリのOT/PT・針灸などの国家資格取得者のみが受けることができる資格であり、福岡と横浜にしか学校がありません。
当センターは現在横浜のNPOリンパドレジュ協会の講習を受け、試験に合格した看護師が医師の指示のもと行っております。
なお、方式はドイツ フェルディ式です。
☆当センターでの流れ☆
①まず、「相談」予約 (当センターは完全予約制です)
電話のみ 090-9589-3698 (相談は1時間以内1,500円)
②「相談」予約日に来室
リンパ浮腫の程度、皮膚の状態など、あなたが気になっていることに対してもそのときお話しください。
リンパ浮腫とし施術希望・相談希望・指導希望などの希望についてもお教えください。
③リンパ浮腫施術希望・指導希望の方
☆主治医がおられる方☆
「診療情報提供書」を主治医にもらってきていただきます。
また、当センターからお渡しするリンパ浮腫指示書を主治医の先生に書いてい
ただきます。
☆主治医がおられない方☆
当センターよりリンパ浮腫の検査・診断をつけていただける病院・医師のご紹
介をさせていただき、そちらに当センターからのお手紙を持って行っていただ
きます。
診察を受けられた後、その後の指示が医師により書類として手渡されます。
④医師からの種類がそろいましたら、あなた様にあった指導、手術計画を
立てていきます。
その際、大体の目安になる施術機関・指導機関と、料金の相談をさせていただ
き、計画を立てます。
⑤施術・指導開始
☆施術が必要な方☆
・皮膚のケア
保湿・皮膚疾患の有無の観察・清潔
・医療徒手リンパドレナージ
セラピストが行います、次第にセルフマッサージに切り替えていきます。
・圧迫衣購入・着脱指導・圧迫衣のお手入れ方法の指導。
圧迫衣は保険適応ですので主治医に必要書類を書いていただき、当セ
ンターで発行する明細領収書を添え、保険の申請をしていただきす。
すべて当センターでお教えしますので申請はご安心を。
また、圧迫衣はその人その人に会った素材・圧迫クラス・形・サイズなど
を専門のセラピストが吟味し、提案させていただきます。
・圧迫下での運動の指導
日常生活動作でできること、また、室内でできる簡単な運動。
☆指導が必要な方☆
・皮膚のセルフケアチェック指導
・セルフリンパドレナージ
ご本人が毎日手軽に行える内容で指導します。
・圧迫衣購入・着脱指導・圧迫衣のお手入れ方法の指導。
圧迫衣は保険適応ですので主治医に必要書類を書いていただき、当セ
ンターで発行する明細領収書を添え、保険の申請をしていただきす。
すべて当センターでお教えしますので申請はご安心を。
また、圧迫衣はその人その人に会った素材・圧迫クラス・形・サイズなど
を専門のセラピストが吟味し、提案させていただきます。
・圧迫下での運動の指導
日常生活動作でできること、また、室内でできる簡単な運動。
☆また、当センターでは訪問も行っております。
訪問についての詳しいことは こちら から。
料金表などはこちらから
*料金表*
よくある質問(Q&A)