1人目妊活と2人目妊活の違い | 【ミドサーOL】仕事・妊活に苦戦しながらも頑張るブログ

【ミドサーOL】仕事・妊活に苦戦しながらも頑張るブログ

・2020年10月に長女誕生(自然妊娠)/2023年5月に9週で心拍停止(稽留流産)/2024年1月に8週で心拍停止(稽留流産)/2024年2月自然妊娠にて現在に至る。
採卵2回、移植2回
#保険会社正社員
#フルタイム勤務
#美容大好き

1人目の妊活の時もそれなりに苦労はした。

旦那が単身赴任故、毎月タイミングを取る事が難しかった。


だから、ピルを飲んで排卵日を調整したり、生理日を調整したり、人工受精も1回試みた。

それが功を奏して、自然妊娠できたわけだがキラキラ


2019年当時、銀座のとあるクリニックに通院していたのだが、その時の精子検査で最悪な結果を受け(運動率虚弱)、GINZASIXで号泣したこともある位当時も追い込まれていたえーん


第一子妊活では出産経験がないから、本当に子供が産める身体なのか??の不安が付き纏うし、

当時は30歳だったのと、自然妊娠に謎の拘りがあったから焦っていた滝汗


第二子妊活では、また違う不安が出てきた。

出産経験はあるものの、確実に加齢しているし、出産すると体質が変わるとかも聞いた。


しかも今回は着床はするのに2回連続の流産。

体質が変わってしまったのかと思わざるを得ない。


また何より仕事✖️ワンオペ育児✖️通院が猛烈に大変である。


タイミングが取れる月だとしてもいい感じで子供が寝てくれないと無理だし、そもそも週に何回もタイミング取るとかおばさんには無理ニヤニヤ


一方で、リセットした時や流産したときに、娘の存在はとても大きくて心の回復は早かったニコニコ

(というより育児に追われていつまでもクヨクヨしてる余裕がない。)


1人いるんだから良いじゃん?って思う人もいるだろう。


わいだって、3人目妊活のブログをたまに目にすると、もう2人いるやん?って思う。


価値観はそれぞれだからねぇ凝視

結論、何人目の妊活であってもそれぞれのメリデメがあるってことですなひらめき電球


今日も今日とて呟いてしまったニヤニヤ