こんばんは。
昨日は自分の病院へ行った帰り、妹の出産祝いを見ようと、ボーノ相模大野へ。
ただその帰り…
買うつもりなかったんですが、ちょっと見てみようと入ったZARAで、なぜか、カーディガンとカットソーを衝動買いw
まぁ、着心地いいし、今日、妹が入院している病院に着て行けたので、よかったんですけどね^^
(でもこれだけじゃ寒くて、上からなぜか短いジャケット重ね着してて、見た目ちょっといかがなものかになってましたが
)
あと、入口近くにある、青山フラワーマーケット②売ってた、こちらのハロウィンのカボチャ![]()
前から思ってたんです。
このカボチャ、中身はどうなってるのか、と。
八百屋に売ってるカボチャと同じで、あくまでワンシーズンで使い捨てするものなのか。
はたまた、特殊な加工してて、このままずっと使えるものなのか。
そこでこの日、思い切って聞いてみたら、
「八百屋さんのカボチャと同じようなものですー(^∇^)」
とのこと。
何だかスッキリしてw気づいたら2つ衝動買いしてましたww
そう言えば、今日も出かける時、近所の家で、門の上にこれを飾ってたなぁ。
ちなみに手前は、目玉と鼻と口のシール。
3パターンあるんだったら、3個買えばよかったのかw
それはともかく、せっかくもらったんだし、後でつけようかしらw