はい、今日の主役はこの2種類チョキ



凛のブログ








左:オールドファッション ハニー

右:ポン・デ・リング


この二つ、両方とも表面に似たような「ハチミツ風味」のグレーズがコーティングされていることを、店頭のPOPで知った私。


「てことは、生地の違いで味がどう変わるのかしらんはてなマーク


と興味を持った私は、この2つを食べ比べてみることにしました。



凛のブログ








オールドファッション


表面がサクッとしていて、中がどっしりした生地。

こちらの方が、甘みが強く感じました。


凛のブログ








ポン・デ・リング


モチモチした生地で、甘い中にも生地自体の美味しさを感じました。


おねランでミスドシリーズ、2度やって、2度とも出てきたポン・デ・リングポン・デ・リング

そして2度ともコーティングの甘さを指摘されたポン・デ・リングダウン

もはやこれ、ミスドのランキングで、

「これよりおいしいかどうか」

の指標になっているかのよう。

出るたびにコーティング批判されているのに、それでもけなげに出続けているこの人が、ちょっと可哀そうになってきました(もはや人扱いwww)


でも大抵、甘みが強いと後で胃もたれすることがありますが、このコーティングはその場甘いだけで後、それほど残らないんですよ。

これはハチミツだからかもしれないですね。


同じハチミツのお化粧でも、素材でこれほど味わいの差がビックリマーク

同様に似たようなお化粧の人間の女子も、素材の持ち味で差が出ているのかもしれませんね。

若い女子達には「若さ」という最大の持ち味があり。

そしてもはや「若さ」という持ち味がなくなった女性が、それを隠すために厚化粧するのは、ドーナツのハチミツコーティングを分厚くしただけと同じようなこと。

見た目、若い女子とほぼ変わらなくても、食べてみればただ甘いだけ。

ならば素材に「若さ」以外の持ち味を見につけさせるべし。


もはや若くない年齢の私ですが、これから先もそんな年の重ね方をしたいです(きりっ)


あらま、ドーナツと全然違う方向で終了あせる