こんにちはニコニコ


りんごママです👩🏻


今日はブランチによる違いについて少し書いてみようかと。


軍人のブランチには


Airforce 


Navy


Marine


Army


Spaceforce


があります。これにコストガードとかも入るのかな。ちょっと詳しくはわからないけど私の知る範囲で少し聞いた話なんかをまとめる感じで書こうと思います。


Spaceforceは出来たばかりであまり話も聞かなくてよくわからないです。


これらのブランチは入った時に受けるテストのスコアで決まるとききました。ちなみに選べる仕事もスコアによる。


この間お友達に聞いた話ではAirforce 、Navy、Marine、armyの順でスコアが高い人から選べるみたい。(MarineとArmy逆かも。主人が言うのと友達が言うのと違ってちょっとわからない)


でもそれぞれ入りたい希望があるでしょうからスコア高くてもArmyとかマリーンにに入りたい人もいると思います。


これも聞いた話だけどAirforceはArmyとかマリーンの人からchairforceとバカにされるという話も聞いたことあります。安全なところで座って仕事をしていると言う意味です。


確かに銃を持って戦場に戦いに行くのはマリーンとアーミーが多いでしょうからそういうふうに言われるんでしょうね。


実際、入隊後のトレーニングの時にアーミーの人とマリーンの人は雰囲気が違かった。テンションがすごく高かったと主人が言ってました。



まあそんな感じでブランチそれぞれでだいぶ違うんですよね。


Navyの奥さんに聞いたら、一年船に乗ってて帰って来れないからその度に子供連れて日本帰ってるって方もいるし同じNavyの奥さんでも船での出航がない方もいます。それでもduty で夜帰って来ないって話も聞きました。


Airforce で飛行機に関わっている人はミッドナイトシフトとかあって夜中に働いている人もいます。


カリフォルニアにいた時、主人がスウィングシフトで昼から夜までの仕事だったので、私も働いていて朝起きても主人まだ寝ていて話せなくて、夜は私が先に寝てしまってまったく話す時間がなくて苦肉の策で私の昼休みにテレビ電話で話してました。


今は主人の仕事が変わって5時前には仕事が終わるので夜は一緒に居られるし良かったなと思います。ディプロイと言って危険地帯に行くこと多いみたいだけど。これについてはまた今度書こうかな。あ、あと朝早くからトレーニングしなきゃいけない部署らしい。週3でランニング。これも大変だなあ。


裏話だけど、主人は軍に入った時に、言葉を学ぶ部署に行きたかったらしくて、翻訳ができる職に配属になったんですよね。そこでスペイン語を習ったらしいです。でもスペイン語なんてまったく習ったことがなかったからテストに落ちてしまったらしい。それで飛行機の仕事に配属されたらしいです。それが日本語だったら才能発揮してたかもしれないのになあと思うんですが、日本語はオフィサーしか取れないんだとか。でもそこでテストに落ちてくれたから私たちが出会えたので運命って不思議。


そして飛行機の修理の仕事を辞めたい辞めたい言っていて、しばらくしたら職を変えられるようにアプライしてて職を変えられる人ってなかなかいないみたいだけど運良く変わることができて今の職場になりました。今の職場は資格とか取れればリタイア後もその仕事ができるかもしれないのでキャリアに繋がります。


こういう部署選びも全て入隊の時のスコアが関わってくるので非常に大事です。主人の同僚も職変えしようとしたけど、スコアが低くて職が選べなくて断念したみたいです。テストは受け直せるらしいのでやり直しはきくみたい。


話を戻しますが、アーミーの奥さんが言うのが基地ある場所の違い。アーミーの基地が全然いい場所にないらしいです。ど田舎にあったりするらしい。navyの奥さんはあまり基地の愚痴を言わないのでたぶんいいところにあるんでしょう。シチリアとかもあるらしいですね。でもアーミーの奥さんにはエアフォースはいい場所に基地があるがアーミーは全然良くないって言われます😅


だからアーミーの奥さんは今の基地がとても気に入ってると言ってました。この辺り本当に暮らしやすいですからね。田舎すぎず都会すぎず。


という感じで、こちらで知り合ったミリタリー妻さんたちの話をまとめました。


ミリタリーとは関係ない方々にも興味持ってもらえたでしょうか?


どこのブランチも一長一短だなと思いますが、私は旦那さんと一年離れるとかしんどいなあと思うのでエアフォースでよかったとは思います。


ただ、主人がアーミーに転職したいと言っているので話し合ってます。人生どうなるかわからないですね。


ではどなたかの参考になれば!