土曜日、お休みだったのでひさびさに昼間デートドキドキ

といっても、前日記念日パーティーで遅くなって、
朝はだらだらゆっくりねました(^^)


だから、土曜は映画だけ~☆






東野圭吾、「麒麟の翼」みてきましたアップ
邦画好きの旦那に付き合って、
あんまり期待せずに行ったら、

夫婦二人して、終わった後も号泣&大絶賛!!!
期待以上の内容にびっくりでした!



サスペンスなのに、
すごくすごく泣いてしまった~(^^)




以前、ドラマでやってた、「新参者」の加賀恭一郎だっけ?のシリーズ。
ドラマも見てたけど、
今回の映画が一番おもしろかった。



最近わたしのハマっている中井貴一もでてるラブラブ
中井貴一が、さらに絶賛でした、、、






東野圭吾の本、すこししか読んだことないんだけど、この作家さんほんとにすごいですよね。

この加賀さんシリーズは、
ドラマ、スペシャル番組、どれも親子のことがけっこうテーマになっていて、

今回もそうでした。



なんか、いろいろな立場や心境を想像して、すごくいろんなことを考えさせられるテーマが、
わたしにとってはありました。


親として、子供を育てるってすごく怖いかもしれない、
親が子に与える影響、


子供が教師から学ぶこと、、、
わたしの友達でも教師をしている子がいますが、
教師ってほんとに大変だなって。


思春期の時のあぶなっかしさとか、、、



自分もいろいろしてきて、
人を傷つけたり、
悲しませたり、
今も罪悪感感じることとかあるけど、

思春期って、なにもわからなくて、

いま思うとなんであんなことしたんだろ、とかってこともあるけど、


そうゆう子供を育てていくって、
本当に責任を持たなくてはいけないんだな。ってことも感じたりした。






ちょっとおおげさですが(笑)(^^)

わたしたち夫婦にとっては、
それぞれいろいろ感じる映画になりましたーグッド!


映画終わってから、
SATYのベンチで二人で語りながら思い出して、号泣(  ゚ ▽ ゚ ;)


まわりの人は変な目でみてました!へへへ







Android携帯からの投稿