今日はカレーにしましたカレーniko*




右側のゆで卵に

ご注目下さい♪





くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~


顔みたいじゃねゾゾゾ




半分に切ってから、よく見ると

こんな感じになっていました笑う




本題はそこではなく、このカレーに

かけた「手間」のお話です。





実はこれ…






牛すじカレー なんですおうし座




牛すじ・・・料理をする方や

食材として扱った方は

よくお分かりだと思うんですけど

すごく手間かかるんですよare!?*




まず下ゆでしてアクを取り、水洗いをして

香味野菜などで臭みを取りながら

煮ること2時間。。。



長時間煮るとガス代かかるので

圧力鍋があると助かるのですが、うちは

その代用として補欠の炊飯器で煮ます。




そして、冷やして余計な脂を取り除いてから

ようやくいつものカレーの手順で

仕上げて出来上がり♪




手間のかかる牛すじですけど

価格が安い上、手間を惜しまず

料理すると大変に美味しいのですlove*