会場に入って席を見つける。
……思った以上に前
座席表を調べてみたら
とんでもなく良い席で緊張がさらに高まる。。。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
開演
まず、全員がそれぞれの服装で登場して
いくつかの台詞を語る寸劇からスタート。
ピアノ伴奏による「乃木坂の詩」で
全員が歌いながら、レッスン着に着替えて
ダンス審査から開始。
-------
グループ別ダンス審査は3回、
振りを替えながら行われる。
自己PRは50音順で
3グループに分かれて開始。
やっぱり、指摘などがあったようで
グループ毎に順不同。
曲間に、いくちゃんのピアノで
せっちゃんがソリストとしてバレエ披露。
それがとても素晴らしかった☆
-------
全員分、しっかり拝見させていただいて
やりきった姿に惜しみなく拍手しました!
メモ公開しちゃいますが、字が読みづらく
お目汚しで申し訳ありません(/ω\)
殴り書きですが、登場順で書いています。
この自己PR後に審査投票を行います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
正直、とても迷いました。。。
みんな、それぞれに
自分で作ってきたアピールを
しっかり出し切っています。
個人的に印象深かったPRについては
結果にかかわらず、日曜日にアップします。
特にいいPRをした子は申し分なく
当然のごとく選ばせていただきましたが、
正直なところ優劣をつけるというのは
観る側にとっても大変に酷な話です。
私は「乃木坂46」という
グループ全体が好きで、今の33人
誰が欠けてもいけないと思っています。
当日は、ねねころ欠場という
残念なこともありましたし
ひなちまは4日まで、ゆみ姉も欠場。
幸奈の全休もあって29人です。
それだけでもすごく寂しかったなぁ。。。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
審査終了で順位発表。
配役は得票数順に振り分けられます。
アリス 高山一実
女王様 生田絵梨花
白ウサギ 白石麻衣
チェシャ猫 生駒里奈
帽子屋 橋本奈々未
三月ウサギ 中田花奈
ドードー鳥 西野七瀬
イモムシ 井上小百合
トランプ① 衛藤美彩
トランプ② 松村沙友理
トランプ③ 深川麻衣
トランプ④ 若月佑美
トランプ⑤ 桜井玲香
トランプ⑥ 斉藤優里
トランプ⑦ 齋藤飛鳥
トランプ⑧ 安藤美雲
衣装替え・マイクチェックと同時にメッセージ。
・白ウサギまいやん、「薄着がいい」(^^)
・いこたん、念願の猫耳に沸くw
・なぁちゃん「鳥は好きだけど、鳥になりたいと
いう訳ではない」w
・みさみさ、順位の番号9を逆に持って
「6」に見えるw
・みゅうみゅう、ここでも感極まる。。。
・まっつん、調子悪いながらも
今の順位をしっかり務め上げたい。
-------
「不思議の国のアリス」設定の流れで
歌謡ショー形式。
中でAKB48「Beginner」をやったのが
衝撃的で印象に残る!
そして、「走れ!Bicycle」では
トランプ役8名が本当に自転車に乗る☆
フラフープの踊りもなかなかステキ(^^)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
一旦幕が下り、アンコールの掛け声
それを受けて17位だったれなりん(市來玲奈)が
登場してアナウンス。惜しい悔しさもあるものの
しっかり伝えて笑顔だったのが好印象に!
全員登場でライブらしく起立してアンコール。
この時点で全員が「ぐるぐるカーテン」衣裳で登場。
そして「ぐるぐるカーテン」
ようやく、自作うちわを使える時間に♪
最後は「走れ!Bicycle」
……「おいでシャンプー」でもよかった気が(^ω^;)
そして、カーテンコール。
声をかけてすぐに届くレベルなので
割と多くのメンバーからレスを受けまくる(/ω\)
握手会から間もないため、先日の握手に
行ったメンバーからは驚いたような笑顔で
受け止めてもらえてキュン死にしそう(//▽//)☆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本当にただの「主観オンリーの沸きリポート」で
申し訳ありませんでしたが、もう二度と
あんな恵まれた環境で観覧できることは
ないと思いますので・・・読み流していただいた上で
同時に臨場感も味わっていただけると
書いた本人としてはすごくありがたいです
