秋の夜長に音楽コーナーの更新です☆
ネタ枯れではなかったんですけど
それなりのインパクトがある曲と
それにまつわる映像がなくて、しばらく
ご無沙汰してしまいました。。。
久々にお送りする今回は
「自分のレパートリーに入れときたい曲」です。
この色っぽさと切なさはなかなか出せませんね!
そして、何と言っても独特な雰囲気は
本当に素晴らしいと思って、歌の映像も
しばし見入ってしまいました。
石川セリ 「八月の濡れた砂」
石川セリさんは、井上陽水さんと結婚され
歌手の依布サラサさんのお母様でもあります。
この曲は1972年、日活制作・同タイトル映画の
主題歌としてリリースされてヒットしました。
映画は藤田敏八監督、主演が村野武範さんでしたね。
その後も石川さんは歌手活動を続けられましたが
2004年に大動脈乖離という大病を患い
つらい闘病生活を強いられましたが、見事に克服して
現在も活動をなさっています。
この曲以外にも「ダンスはうまく踊れない」なども
ヒットしましたが、やっぱりインパクトを考えると
「八月の濡れた砂」以上のものはないですね。
レコード音源版のURLも貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=nnHUY7Yma5Y&feature=related
この曲の作詞者は「吉岡オサム」とありますが
こちらは、あの演歌などでも有名な
作詞家・吉岡治さんです。
とてもつややかでムーディー、そして
叙情的な詞は、まさしく吉岡さんらしい詞だと思います。
曲もすごくいいですよね。
マイナーコード系の歌が大好きな私にとって
本当にど真ん中ストライクです。
このくらいオトナっぽく歌いたいなぁ♪
まだまだ私は幼いです(/ω\)
ネタ枯れではなかったんですけど
それなりのインパクトがある曲と
それにまつわる映像がなくて、しばらく
ご無沙汰してしまいました。。。
久々にお送りする今回は
「自分のレパートリーに入れときたい曲」です。
この色っぽさと切なさはなかなか出せませんね!
そして、何と言っても独特な雰囲気は
本当に素晴らしいと思って、歌の映像も
しばし見入ってしまいました。
石川セリ 「八月の濡れた砂」
石川セリさんは、井上陽水さんと結婚され
歌手の依布サラサさんのお母様でもあります。
この曲は1972年、日活制作・同タイトル映画の
主題歌としてリリースされてヒットしました。
映画は藤田敏八監督、主演が村野武範さんでしたね。
その後も石川さんは歌手活動を続けられましたが
2004年に大動脈乖離という大病を患い
つらい闘病生活を強いられましたが、見事に克服して
現在も活動をなさっています。
この曲以外にも「ダンスはうまく踊れない」なども
ヒットしましたが、やっぱりインパクトを考えると
「八月の濡れた砂」以上のものはないですね。
レコード音源版のURLも貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=nnHUY7Yma5Y&feature=related
この曲の作詞者は「吉岡オサム」とありますが
こちらは、あの演歌などでも有名な
作詞家・吉岡治さんです。
とてもつややかでムーディー、そして
叙情的な詞は、まさしく吉岡さんらしい詞だと思います。
曲もすごくいいですよね。
マイナーコード系の歌が大好きな私にとって
本当にど真ん中ストライクです。
このくらいオトナっぽく歌いたいなぁ♪
まだまだ私は幼いです(/ω\)