ブログネタ:食べてみたいB級グルメ
参加中
このところ、全国的な
盛り上がりを見せている
「B級グルメ」です。
定義はB級グルメ系のサイトに
書かれていますのでここでの説明は省きます(^^;)
でも、よく「B級」って書かれますけど
みなさん、そんなに「A級」的なものを
召し上がるのでしょうか?
漠然とした疑問ですけど、日頃よく食べているのは
今になって騒がれているB級グルメのような
素朴でわかりやすい食べ物なのではないでしょうか☆
そう考えると、B級グルメって庶民に浸透している
「日常のごちそう」なんですよね(^^)
私もたまに出かけて食べる機会がありますけど
一番、衝撃的だったのはやっぱり
富士宮やきそば でしたね!
これは、富士宮で買ってきた
お土産用のやきそばセットで作ったものです。
残念なことに、いわしを粉にして
独特の味を出す「削り粉」を買い忘れてしまって
再現度はイマイチですけど、麺のコシは
過去に食べた焼きそばとは別格でした(≧ω≦)b
麺は製造段階で茹でずに仕上げた「蒸し麺」を使って
ほかの焼きそばとは比較にならないくらい
すごい弾力とコシを誇っています。
そして、炒めるときに使う「肉かす」という
ラードを精製した後の豚の脂身が
味にコクを出してくれるんですよね♪
実際に富士宮でいただいたやきそばにも
度肝を抜かれたことを思い出します。
うちからは遠くてなかなか行けないんですけど
またゆっくり時間をとって食べに行きたいですね☆
私にとって、富士宮やきそばは
B級グルメの 絶対王者 だと思っています!!!
