今まで、たくさんボールを投げてきました。
14ポンドから始まり、昨年15ポンドに上げて
今に至っています。
14ポンドは少しだけ練習用に残して、
古いものは譲ってしまいました。
思えば、ずっとSTORMとROTO GRIPでした。
ボールのカバーとコアのバランスが良くて
気に入って使っているんですよね☆
あと、STORMは全世界販売のボールに
フレグランスがついていて
その香りにも癒されるんですよね(^^)
それでは、行ってみましょうか♪
2006年
STORM
Xファクター トライフェクタ
ターニングポイント(もらい物)
ダブルエージェント
ROTO GRIP
スーパーストリーク(もらい物)
RS-P
2006年 思い出のボール
いきなり、こんなに曲がるボールを
マイボール第1号に選んでしまいました。。。
それでも曲がりとピンアクションには
驚きましたよ☆
晩年は#2000 アブラロンを当てて
2007
STORM
スペシャルエージェント
パッション プロV
シークレットエージェント
スピットファイヤー
ROTO GRIP
エピックオデッセイ
2007年 ベストボール
ストーム 「スペシャルエージェント」
この子のバックエンドリアクションには
度肝を抜かれました! 初めてR2Sという
次世代カバーをまとったボールは
ピンの飛びも激しく、ストライクのときの
ピンアクションは圧巻でした☆
2008
STORM
T-ロード ソリッド(箱出し・ポリッシュ)
シュアファイヤー
アティチュード シフト
2008年 ベストボール
ストーム「T-ロード ソリッド」(ポリッシュ)
大きく曲がるボールではないんですけど
レーンのキャッチが良く、コアも過激な曲がりを
しないタイプなのでコンビネーションが良くて
扱いやすいボールでした♪
290が出たボールもこれでした(^^)
2008(ここから15ポンド)
STORM
シフト(もらい物)
スペシャルエージェント007(もらい物)
パラダイムドミネーション(もらい物)
ディメンション
ストーム 「シフト」
前のユーザーさんから「動きが激しすぎる」と
いう理由で譲ってもらったものです(^^;)
ただ、私も15ポンドに切り替える段階だったので
とても助かりました☆
確かに最後の曲がりはすごく鋭く、そこを計算しないと
④ピンが残る率が高かった記憶があります。
でも、当たりも鋭くスコアも出ました♪
2009
STORM
バーチャルグラビティ
ラピッドファイヤー パール
ハイロード
セカンドディメンション
2009年 ベストボール
ストーム 「セカンドディメンション」
ハイシリーズ730をたたき出したのはこの子です(≧ω≦)b
ロトグリップ「セル」との共同開発ボールとしても
注目された独自のコア形状が活きています☆
あまり曲がらない球質の私でも、しっかりと切れて
ポケットに吸い込まれていくボールを生み出します♪
こんな感じで紹介しました☆
全くボウリングを知らない方には
「きょとん」なのでしょうね(^^;)。。。
これからも目標に向かって
もっと上手くなるために投げていきたいです。
ただ、故障が癒えてからになりますが orz
使い続けたいい子でした♪


