私がメガネデビューしたのは高校生の頃でした。

背が高くて席が後ろになるケースが多く、

黒板の文字が見づらくなってきたんです。

夜中に本を読んだり、ゲームをやり込んだり

ラジバンダリの生活が続いていたせいで

裸眼視力が0.2になっていました orz


当時、流行った黒くて太いフレームのメガネが

確か2万円ちょいくらいしたはずです!!!


「うひぃ。。。」


その後もメガネを買うときは

大金が出て行くことを覚悟していました。



最後にメガネを買った日から数年が経過しました。

そろそろ新しいメガネを買おうとして

色々と調べていたら、何と





1本 5000円くらいで買える☆☆☆ o(≧ω≦)o




早速、そのお店に行って

今まで使っていたレンズを渡して

調べていただいたところ、

特別価格なして作れるということを知りました♪


それから、休みの日でも使える

メガネを買うようになって

最近ではメガネに合わせて服や靴を選ぶ

コーディネートの軸にもなりました(^^)




くるくるりんぐ  ~ りんの新ブログ ~




以前はおしゃれをするとき、

コンタクトを着用していたんですけど

ある時期から合わなくなってしまって

裸眼で我慢していました(/_<)


今は逆にメガネがおしゃれアイテムになって

ダテメガネまで数多く出ていますよね(^^;)

でも、私の場合は全部に度が入っていて

すべてが実用メガネですから必需品です☆


現在5本、もっと増やしたいです(≧▽≦)/