思い込みは、あると気付いた時にはもう思い込んでおらず、思い込んでいる間はある事すら知らない。つまり人は常に何かを思い込んでいてそれに気付いていない。

 

- 陸上競技選手 為末大

 

パートナーからそのことを知らされた時は、本気で冗談だろうと思っていた。

 

今でも信じられないというのが正直な気持ちである。

 

どうやら私、いままでにパートナーにカシシルを 1 枚しか買っていないことが発覚したのである。

 

少なくとも 5 枚は買っていたと思い込んでいたのだが、完全な思い違いをしていたようである。

 

モスリンやトライアングルジェアンを勝手に "カシシル" に脳内変換していてカウントしていた模様である。

 

 

 

また、パートナーが以前から持っていたカシシルを私が購入したものとして、私の脳内にいつの間にか刷り込まれていたようだ。

 

 

冷静になってよく考えたら 1 枚 16 万もするカシシルをホイホイと買えるはずもないのだが、最近私が自分用のスカーフに目覚めてしまい、無意識に次は何を買おうかと自分本位の思考が優先され、パートナーにカシシルを買っていないという自分にとっては不都合な事実に蓋をしてしまっていたのだろう。

 

簡単に言えば、「カシシルいっぱい買ったから、次は自分のスカーフも買ってもいいよね」という言い訳をしたかっただけなのだ。

 

あー、恥ずかしい、入れるものならエルメスの馬具缶の中に隠れたいところである。