洋楽ヒットランキングdb -18ページ目

PeaboBryson&ReginaBelle,A Whole New World90年代'92

ピーボ・ブライソンとレジーナ・ベルの
ア・ホウル・ニュー・ワールド。


デュエットバラードのヒット曲です。

2010年7月10日のスマステ、スマステーションの
ディズニー映画ランキングで
映画『アラジン』とともに紹介された曲。

A Whole New World, Peabo Bryson & Regina Belle



映画のビデオ、DVDなどの最後に
ミュージックビデオが収録されています。


A Whole New World, by Brad Kane and Lea Salonga



ディズニー映画『アラジン』の
主人公アラジンとジャスミンが魔法の絨毯で
探検に行くシーンに流れます。

映画の中ではアラジン役のブラッド・ケインと
ジャスミン役のリア・サロンガが実際に歌っています。

第65回アカデミー賞でベスト・ソング賞を受賞した際、
授賞式でもブラッドとリーが歌を披露。



以下、Wikipedia(en)より引用および抜粋 by竜胆

+++ チャート・ランキング・受賞、その他情報 +++

Peabo Bryson & Regina Belle,
A Whole New World


発表年月: 1992年11月5日
シングル分類: ポップ
収録アルバム: アラジン:オリジナル・モーション・
ピクチャー・サウンドトラック

作詞・作曲: ティム・ライス、アラン・メンケン

+ チャート・ランキング
US Billboard Hot 100: 1位(1993年3月)

+ 録音音源8組、ライブで10組、計18組に
カヴァーされている人気の高い曲。
+ 1992年(第65回)アカデミー賞、
ベストオリジナルソング賞受賞曲。


+++ 1992年ロック・ポップ界の出来事 +++

++ 世界的大ヒット曲

#1 ホイットニー・ヒューストン、
アイ・ウィル・オールウェイズ・ラヴ・ユー
#2 ニルヴァーナ、スメルズ・ライク・ティーン・スピリット
#3 ボーイズ・トゥ・メン、エンド・オブ・ザ・ロード
#4 スナップ!、リズム・イズ・ア・ダンサー
#5 ミスター・ビッグ、
トゥ・ビー・ウィズ・ユー


++ 結成バンド:
アッシュ、イースト・17、ハンソン

++ 解散バンド:
ABC、アラーム、
エコー・アンド・ザ・バニーメン(1997年再結成)
ヨーロッパ(再結成1997年,2002年)、
ファイン・ヤング・カンニバルズ(1996年再結成)
ブルース・ホーンズビー・アンド・ザ・レインジ、
ジョニー・ヘイツ・ジャズ、ラット、スレイド、 
パブリック・イメージ・リミテッド(2009年再結成)、
ザ・サイケデリック・ファーズ(2000年再結成)、
トーキング・ヘッズ、ティン・マシーン   

++ 再結成バンド:
ザ・チューブス、エイプリル・ワイン、マッドネス


++ その他

+ 1月
ニルヴァーナ、アルバムチャートNo.1で人気を確立。
1990年代はグランジ全盛となる。

+ 2月
ヴンス・ニールがモトリ・クルーを脱退。
11年間のリード・ヴォーカル活動から
レーシング・ドライバーの活動に専念する。

クイーンのフレディ・マーキュリー、AIDSにより死亡。

+ 2月24日
米国郵便局がエルヴィス・プレスリーの記念切手発行を公表。
デザイン候補2点からファン投票で決定、
1950年代のエルヴィス切手、翌年発行される。

+ 6月
ガンズ・ン・ローゼズの『ノーベンバー・レイン』、
世界記録を作る。


演奏時間が最も長いシングル曲は8分57秒になった。
同シングルはアメリカ・トップ20ランキング入りする。
 
+ 8月
元ビートルズのジョージ・ハリスン、
ビルボード誌に自分の誕生日が違っていたことを話す。

正しくは2月24日。彼は2月25日だとずっと思っていた。

+ 10月31日
ボーイズ・II・メンのシングル、
エンド・オブ・ザ・ロード
16週間連続ランキング1位が始まる。

エルヴィス・プレスリーの記録を36年ぶりに更新。

ボーイズ・II・メンのNo.1記録を阻止したのは
ホイットニー・ヒューストンの
『アイ・ウィル・オールウェイズ・ラヴ・ユー』
 







人気ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 洋楽
洋楽名曲おすすめ、TVCM映画音楽pv試聴 竜胆ブログ-ninnkiblogranking
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング

1976年 US/ UK No.1シングル 70年代

1976 US Number One Singles and Artist
(Weeks at Number One)

1976年時系列 アメリカチャートNo.1獲得
シングルタイトル、アーティスト名

( )内の数字はNo.1連続獲得週


"Saturday Night" -
Bay City Rollers (1)
サタデー・ナイト -
ベイ・シティ・ローラーズ (1)

"Convoy" -
C. W. McCall (1)
コンヴォイのテーマ -
シー・ダブリュ・マコール (1)

"I Write the Songs" -
Barry Manilow (1)
アイ・ライト・ザ・ソングス -
バリー・マニロウ (1)

"Theme from Mahogany
(Do You Know Where You're Going To)" -
Diana Ross (1)
マホガニーのテーマ -
ダイアナ・ロス (1)

"Love Rollercoaster" -
Ohio Players (1)
ラヴ・ローラーコースター -
オハイオ・プレイヤーズ (1)

"50 Ways to Leave Your Lover" -
Paul Simon (3)
恋人と別れる50の方法 -
ポール・サイモン (3)

"Theme from S.W.A.T." -
Rhythm Heritage (1)
スワットのテーマ -
リズム・ヘリテッジ (1)

"Love Machine" -
The Miracles (1)
ラヴ・マシーン -
ザ・ミラクルズ (1)

"December, 1963 (Oh, What a Night) -
The Four Seasons (3)
ディセンバー、1963 -
ザ・フォー・シーズンズ (3)

"Disco Lady" -
Johnnie Taylor (4)
ディスコ・レイディ -
ジョニー・テイラー (4)

"Let Your Love Flow" -
The Bellamy Brothers (1)
レット・ユア・ラヴ・フロー -
ザ・ベラミー・ブラザーズ (1)

"Welcome Back" -
John Sebastian (1)
ウエルカム・バック -
ジョン・セバスチャン (1)

"Boogie Fever" -
The Sylvers (1)
ブギ・フィーヴァー -
ザ・シルヴァーズ (1)

"Silly Love Songs" -
Paul McCartney & Wings (5)
シリー・ラヴ・ソングス -
ポール・マッカートニー・アンド・ウィングス (5)

"Love Hangover" -
Diana Ross (2)
ラヴ・ハング・オーヴァー -
ダイアナ・ロス (2)

"Afternoon Delight" -
Starland Vocal Band (2)
アフタヌーン・ディライト -
スターランド・ヴォーカル・バンド (2)

"Kiss and Say Goodbye" -
The Manhattans (2)
キス・アンド・セイ・グッバイ -
ザ・マンハッタンズ (2)

"Don't Go Breaking My Heart" -
Elton John & Kiki Dee (4)
ドント・ゴー・ブレイキング・マイ・ハート -
エルトン・ジョン・アンド・キキ・ディー (4)

"You Should Be Dancing" -
Bee Gees (1)
ユー・シュッドゥ・ビー・ダンシング -
ビー・ジーズ (1)

"(Shake, Shake, Shake) Shake Your Booty" -
KC and the Sunshine Band (1)
シェイク・ユア・ボディ -
ケイシー・アンド・ザ・サンシャイン・バンド (1)

"Play That Funky Music" -
Wild Cherry (3)
プレイ・ザット・ファンキー・ミュージック -
ワイルド・チェリー (3)

"A Fifth of Beethoven" -
Walter Murphy & The Big Apple Band (1)
ア・フィフス・オブ・ベートーベン -
ウォルター・マーフィ・アンド・ザ・
ビッグ・アップル・バンド (1)

"Disco Duck" -
Rick Dees & His Cast Of Idiots (1)
ディスコ・ダック -
リック・ディーズ・アンド・ヒズ・キャスト・オブ・
イディオッツ (1)

"If You Leave Me Now" -
Chicago (2)
愛ある別れ -
シカゴ (2)

"Rock'n Me" -
Steve Miller Band (1)
ロックン・ミー -
スティーヴ・ミラー・バンド (1)

"Tonight's The Night" -
Rod Stewart
(7 weeks 1976 + 1 week 1977),
best seller of the year

今夜きめよう -
ロッド・スチュワート
(1976年年末 7週連続 + 1977年年初 1週連続)
1976年最も売れたシングル曲



-----------------------------------------------------------------------------------------


1976 UK Number One Singles and Artist
(Weeks at Number One)

1976年時系列 イギリスチャートNo.1獲得
シングルタイトル、アーティスト名

( )内の数字はNo.1連続獲得週


"Bohemian Rhapsody" -
Queen
(5 weeks 1975 + 4 weeks 1976)
ボヘミアン・ラプソディ -
クイーン
(1975年年末 5週連続 + 1976年年初 4週連続)

"Mamma Mia" -
ABBA (2)
ママ・ミア -
アバ (2)

"Forever and Ever" -
Slik (1)
フォエヴァ・アンド・エヴァー -
シルク (1)

"December, 1963 (Oh, What a Night)" -
The Four Seasons (2)
ディセンバー、1963 -
ザ・フォー・シーズンズ (2)

"I Love to Love (But My Baby Loves to Dance)" -
Tina Charles (3)
アイ・ラヴ・トゥ・ラヴ -
ティナ・チャールズ (3)

"Save Your Kisses for Me" -
Brotherhood of Man (6),
best seller of the year
セイヴ・ユア・キス・フォー・ミー -
ブラザーフッド・オヴ・マン (6)
1976年英国でもっとも売れたシングル

"Fernando" -
ABBA (4)
フェルナンド -
アバ (4)

"No Charge" -
J.J. Barrie (1)
ノー・チャージ -
ジェイ・ジェイ・バリー (1)

"Combine Harvester (Brand New Key) " -
The Wurzels (2)
コンバイン・ハーヴェスター -
ザ・ワーズェルズ (2)

"You to Me Are Everything" -
The Real Thing (3)
ユー・トゥ・ミー・アー・エヴリシング -
ザ・リアル・シング (3) 

"The Roussos Phenomenon EP" -
Demis Roussos (1)
ザ・ルーソス・フェノミナン -
デミス・ルーソス (1)

"Don't Go Breaking My Heart" -
Elton John & Kiki Dee (4)
ドント・ゴー・ブレイキング・マイ・ハート -
エルトン・ジョン・アンド・キキ・ディー (4)

"Dancing Queen" -
ABBA (6)
ダンシング・クイーン -
アバ (6)

"Mississippi" -
Pussycat (4)
ミシシッピ -
プシーキャット (4)

"If You Leave Me Now" -
Chicago (3)
愛ある別れ -
シカゴ (3)
"If You Leave Me Now" -

"Under the Moon of Love" -
Showaddywaddy (3)
アンダー・ザ・ムーン・オブ・ラヴ -
ショワディワディ (3)

"When a Child is Born" -
Johnny Mathis
(1 week in 1976 + 2 weeks in 1977)
ホエン・ア・チャイルド・イズ・ボーン -
ジョニー・マティス
(1976年年末 2週連続 + 1977年年初 2週連続)


引用元: wikipedia(en)、カタカナ・日本語表記は竜胆による。


関連記事
+ 1977年 US/ UK No.1シングル 70年代
+ 1978年 US/ UK No.1シングル 70年代
+ 1979年 US/ UK No.1シングル 70年代








人気ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 洋楽
洋楽名曲おすすめ、TVCM映画音楽pv試聴 竜胆ブログ-ninnkiblogranking
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング

1979年 後編 No.1以外の主な洋楽ヒットシングル 70年代 

Other significant singles of 1979

チャートNo.1にはならなかったものの
1979年の代表的なシングル曲タイトルと
アーティスト名


後編

"The Main Event/Fight" -
Barbra Streisand
ザ・メイン・イヴェント -
バーブラ・ストライザンド

"Making Plans for Nigel" -
XTC
メイキング・プランズ・フォー・ナイジェル -
エックスティーシー

"Memory Lane" -
Minnie Riperton
メモリー・レイン -
ミニー・リパートン

"A Message to You Rudy/Nite Klub" -
The Specials
ア・メッセージ・トゥ・ユー・ルディ -
ザ・スペシャルズ

"Milk and Alcohol" -
Dr. Feelgood
ミルク・アンド・アルコール -
ドクター・フィールグッド

"Monday, Tuesday... Laissez-moi danser" -
Dalida
マンデイ, チューズデイ... -
ダリダ

"Morning Dance" -
Spyro Gyra
モーニング・ダンス -
スパイロ・ジャイラ

"Moskau" -
Dschinghis Khan
モスクワ -
ジンギス・カン

"My Forbidden Lover" -
Chic
マイ・フォービドゥン・ラヴァー -
シック

"My Girl" -
Madness
マイ・ガール -
マッドネス

"Nervous System" -
Killing Joke
ナーヴァス・システム -
キリング・ジョーク

"No time to Lose" -
Tarney Spencer Band
ノー・タイム・トゥ・ルーズ -
ターニー・スペンサー・バンド

"Oliver's Army" -
Elvis Costello and the Attractions
オリヴァーズ・アーミー -
エルヴィス・コステロ・アンド・ザ・アトラクションズ

"On My Radio" -
The Selecter
オン・マイ・レイディオ -
ザ・セレクター

"One Step Beyond" -
Madness
ワン・ステップ・ビヨンド -
マッドネス


"One Way or Another" -
Blondie
ワン・ウェイ・オア・アナザー -
ブロンディ

"One Way Ticket" -
Eruption
ワン・ウェイ・ティケット -
イラプション

"On the Inside" -
Lynn Hamilton
オン・ザ・インサイド -
リン・ハミルトン

"Ooh, Yes I Do" -
Luv'
オー・イエス・アイ・ドゥ -
ラヴ


"Parisienne Walkways" -
Gary Moore
パリスィン・ウォークウェイズ -
ゲイリー・ムーア

"Please Don't Go" -
KC & The Sunshine Band
プリーズ・ドント・ゴー -
ケイシー・アンド・ザ・サンシャイン・バンド

"The Prince" -
Madness
ザ・プリンス -
マッドネス


"Queen of Hearts" -
Dave Edmunds
クイーン・オブ・ハーツ -
デイヴ・エドモンズ


"Rapper's Delight" -
The Sugarhill Gang
ラッパーズ・ディライト -
ザ・シュガーヒル・ギャング

"Reasons to Be Cheerful (Part 3)" -
Ian Dury & the Blockheads
リーズンズ・トゥ・ビー・チアフル(パート3) -
イアン・デュリー・アンド・ザ・ブロックヘッズ

"Refugee" -
Tom Petty & the Heartbreakers
レフュジー -
トム・ペティ・アンド・ザ・ハートブレイカーズ

"Rock With You" -
Michael Jackson
ロック・ウィズ・ユー -
マイケル・ジャクソン

"Roll Over Beethoven (EP)" -
Chuck Berry
ロール・オーヴァー・ベートーベン -
チャック・ベリー

"Roxanne" -
The Police
ロクサーヌ -
ザ・ポリス

"Run Like Hell -
Pink Floyd
ラン・ライク・ヘル -
ピンク・フロイド


"Sad Eyes" -
Robert John
サッド・アイズ -
ロバート・ジョン

"Shake Your Body (Down to the Ground)" -
The Jacksons
シェイク・ユア・ボディ -
ザ・ジャクソンズ

"Shake Your Groove Thing" -
Peaches & Herb
シェイク・ユア・グルーヴ・シング -
ピーチズ・アンド・ハーブ

"Shape I'm In" -
Jo Jo Zep & The Falcons
シェイプ・アイム・イン -
ジョ・ジョ・ゼップ・アンド・ザ・ファルコンズ

"She Believes In Me" -
Kenny Rogers
シー・ビリーヴス・イン・ミー -
ケニー・ロジャース

"Shine a Little Love -
Electric Light Orchestra
シャイン・ア・リトル・ラヴ -
エレクトリック・ライト・オーケストラ

"Ships" -
Barry Manilow
シップス -
バリー・マニロウ

"Shooting Star" -
Dollar
シューティング・スター -
ダラー

"Silly Games" -
Janet Kay
シリー・ゲイムズ -
ジャネット・ケイ

"Since I Don't Have You" -
Art Garfunkel
シンス・アイ・ドント・ハヴ・ユー -
アート・ガーファンクル

"Since You Been Gone" -
Rainbow
シンス・ユー・ビーン・ゴーン -
レインボー

"Slap and Tickle" -
Squeeze
スラップ・アンド・ティックル -
スクイーズ

"Smash It Up" -
The Damned
スマッシュ・イット・アップ -
ザ・ダムド

"Some Girls" -
Racey
サム・ガールズ -
レイシー

"Somethin' Else"/"Friggin' in the Riggin'" -
Sex Pistols
サムシン・エルス -
セックス・ピストルズ

"Somewhere In the Night" -
Barry Manilow
サムウェア・イン・ザ・ナイト -
バリー・マニロウ

"Song on the Radio" -
Al Stewart
ソング・オン・ザ・レイディオ -
アル・スチュワート

"Sooner Or Later" -
Dixon House Band
スナー・オア・レイター -
ディクソン・ハウス・バンド

"Spiral Scratch (EP)" -
Buzzcocks
スパイラル・スクラッチ -
バズコックス

"Stop Your Sobbing" -
Pretenders
ストップ・ユア・ソビング -
プリテンダーズ

"Strange Town" -
The Jam
ストレンジ・タウン -
ザ・ジャム

"Street Life" -
The Crusaders w/Randy Crawford
ストリート・ライフ -
ザ・クルセイダーズ・ウィズ・ランディ・クロウフォード

"Stumblin' In" -
Suzi Quatro & Chris Norman
スタンブリン・イン -
スーズィ・クワトロ・アンド・クリス・ノーマン

"Sultans of Swing" -
Dire Straits (released in 1978)
悲しきサルタン -
ダイアー・ストレイツ


"Take Me to the River" -
Talking Heads
テイク・ミー・トゥ・ザ・リヴァー -
トーキング・ヘッズ

"Take On the World" -
Judas Priest
テイク・オン・ザ・ワールド -
ジューダス・プリースト

"Talking In Your Sleep" -
Crystal Gayle
トーキング・イン・ユア・スリープ -
クリスタル・ゲイル

"Tears of a Clown"/"Ranking Full Stop" -
The Beat
ティアーズ・オブ・ア・クラウン -
ザ・ビート

"The Diary of Horace Wimp" -
Electric Light Orchestra
ザ・ダイアリー・オブ・ホレス・ウィンプ -
エレクトリック・ライト・オーケストラ

"The Sound of the Suburbs" -
The Members
ザ・サウンド・オブ・ザ・サバーブス -
ザ・メンバーズ

"This Night Won't Last Forever" -
Michael Johnson
ディス・ナイト・ウォント・ラスト・フォーレヴァ -
マイケル・ジョンソン

"Time for Action" -
Secret Affair
タイム・フォー・アクション -
シークレット・アフェア

"Time Passages" -
Al Stewart
タイム・パッセージズ -
アル・ステュワート

"Train, Train" -
Blackfoot
トレイン・トレイン -
ブラックフット

"Train in Vain" -
The Clash
トレイン・イン・ヴェイン -
ザ・クラッシュ

"Transmission" -
Joy Division
トランスミッション -
ジョイ・ディヴィジョン

"Turn to Red" -
Killing Joke
ターン・トゥ・レッド -
キリング・ジョーク


"Union City Blue" -
Blondie
ユニオン・シティ・ブルー -
ブロンディ

"Up the Junction" -
Squeeze
アップ・ザ・ジャンクション -
スクイーズ


"Voulez-Vous" -
ABBA
ヴーレヴー -
アバ


"Waiting for an Alibi" -
Thin Lizzy
ウェイティング・フォー・アン・アリバイ -
シン・リズィ

"Wanted" -
The Dooleys
ウォンテッド -
ザ・ドゥーリーズ

"We Are Family" -
Sister Sledge
ウィ・アー・ファミリー -
シスター・スレッジ

"We Don't Talk Anymore" -
Cliff Richard
ウィ・ドント・トーク・エニモア -
クリフ・リチャード

"Whatever You Want" -
Status Quo
ワットエヴァ・ユー・ウォント -
ステイタス・クォ

"Who Were You With in the Moonlight" -
Dollar
フー・ワー・ユー・ウィズ・イン・ザ・ムーンライト -
ダラー

"Wonderful Christmastime" -
Paul McCartney
ワンダフル・クリスマス -
ポール・マッカートニー


"You Decorated My Life" -
Kenny Rogers
ユー・デコレイティッド・マイ・ライフ -
ケニー・ロジャース

"You Needed Me" -
Anne Murray
(in the UK; hit #1 in the US in 1978)
ユー・ニーディッド・ミー -
アン・マレー
(英国でヒット; 1978年アメリカでNo.1)

"You're Only Lonely" -
J. D. Souther
ユアー・オンリー・ロンリー -
ジェイ・ディ・サウザー


関連記事
+ 1979年 US/ UK No.1シングル 70年代
+ 1979年 前編 No.1以外の主な洋楽ヒットシングル 70年代








人気ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 洋楽
洋楽名曲おすすめ、TVCM映画音楽pv試聴 竜胆ブログ-ninnkiblogranking
ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキング