秋らしく✨

グッと秋らしくなりましたね
小物も色々秋冬の素材にチェンジしたりしてファッションの秋を楽しんでます
✨

夏の疲れが秋に出るとはよく言われますが、
やはり年齢とともに肌に顕著に出てくるようになりまして、最近とってもくすみやハリのなさを感じています

一生懸命お肌にクリームを塗りこんでるのですが
やっぱり中からパーンと‼️
ふっくらしたい🥺✨切実な願い🙏
実は先日美容家セミナーに参加してきました

こちらの理系美容家のかおり先生から
老化の原因やお家でできるケアを教えてもらったので
皆さんにもシェアしますね

まず、
肌の老化の原因は80%は光老化で
紫外線がやはり一番肌に良くないらしい

残りの20%はストレスなどによっても出る活性酸素!
活性酸素は食事で改善の余地があるそうで
まず、ビタミンA.C.Eとポリフェノールをとる✨
抗酸化作用の効果があります!
詳しく言うと、
ビタミンA.Eは油溶性の為、油と一緒にとると効果的✨
ビタミンCは水溶性なので、食事とともにゆっくり吸収されるようにとると良いそう✨
空腹時にとると早めに吸収限界がきちゃって勿体ないんですって🤭
知らなかったー‼️
次に、低GI値食品で糖化を予防する✨
余分な糖が体内のタンパク質と結びつくと細胞を劣化させて、肌のシワ、くすみ、シミの原因になっちゃうんです😖
あとは肉、魚、豆などのタンパク質をまんべんなく💕
たんぱく質は体を作るのに欠かせないもの✨
そしてコラーゲンはたんぱく質の一種✨
眠りだしてから90分間は細胞が作られる時間

その時に血中にコラーゲンがあると、
より一層いいことが
‼️

なので、
私はAmebaさんにご紹介いただいた!ザ・コラーゲン<ドリンク>Wを寝る前に飲むことにしましたっ

1本9.8カロリーしかない低カロリー✨
脂質ゼロ、保存料無添加、
もちろんノンカフェイン‼️
コラーゲンになぁれ⭐️と願いながら飲んで眠りについています
笑

このザ・コラーゲン<ドリンク>Wは
素晴らしすぎる

寒い寒い北欧で生き抜いてきた強い生命力のスーパーフルーツ「コケモモ」と
インドで古くから健康食材とされてきた
「アムラ果実」という
資生堂独自の美容特許成分(※)が含まれていて
なおかつ‼️
新しく配合された美容特許成分「イチゴ種子エキス」にはスーパーフラボノイドが含まれているのです✨
コラーゲンの増殖力は三十代後半から低下していくと言われているので、
これからも毎日コラーゲンを意識しながら生活していきたいなぁと思っています🥰
私は内側からのケアはザ・コラーゲン<ドリンク>Wにお任せすることに決定🙋♀️
ドラッグストアとセブンイレブンで手軽に買えるので助かります✨
外側からのケアは
かおり先生に習ったケアを取り入れたいと思います✨
ほうれい線ってシワではなくて、たるみ。
たるみの原因は筋肉由来だそうで、
顔の小さい筋肉を鍛えるための
ウンパニ体操🤸♀️‼️
口を、ウ、ン、パ、ニ、の形にするのを10〜20回を3セットお風呂でしてみようかと🛁
そして、そのお風呂も正しく入る✨
半身浴ではなく、全身浴で41度以下に15分くらいが良いそうです😊
湯船に浸かって温まった血液が全身を巡ることで深部まで温まる✨湯船から出た瞬間に水圧が抜けることで血流が一気に巡る✨
このお風呂の温熱効果で上がった体温が下がる時が入眠しやすい時😊
だからお風呂でてから1〜2時間後くらいかな?
このくらいの時にお布団に入れるように頑張りたいと思います!!
ブルーライトも、波長が短く目に刺激を与え続けているのと同じらしく入眠の邪魔になりそうですよね。
もう、お風呂でたら携帯も控えたほうが本当はベスト



睡眠の質は高いほうがケアにも良いし、健康そのものに良いですよね

できる範囲でコツコツと‼️
外側からも内側からも
ケアを始めたいと思います



またちょくちょく途中経過を載せますね

今、飲みだして一週間✨
本来ならそろそろ乾燥とか気になる季節ですが、今の所は乾燥もあまり感じず平和に過ごせています

ふっくらハリのあるお肌を目指して
今年の冬を乗り切りたいので頑張りまぁす

気になる方はここから→ザ・コラーゲン<ドリンク>W💓
(※)
特許第4917180号:コケモモとアムラ果実など配合成分の組み合わせによる美容についての特許
特許第5996156号:イチゴ種子エキスによる美容についての特許
特許第5996156号:イチゴ種子エキスによる美容についての特許