こんにちはおねがいピンクハート

 

 

アパレル歴20年。

 整理収納アドバイザー&

クローゼットスタイリスト

戎谷洋子です。

 

 

ご訪問ありがとうございます。

初めてお越しの方は

 

こちらをご覧ください右矢印自己紹介です

 

Instagram

右矢印ファッションとクローゼットの整理収納

 
・・・・・・
 
今日は、私がご提供している
メニューについて
お知らせさせてください📢
 
 
というのも、気づけばあんまり
ブログでお話ししてなかった笑い泣き
と思って。
 
 
ご興味のない方、すみません。
でも、お付き合いいただけると
嬉しいですおねがい
 
・・・・・
 
 というわけで、
今月のご予約スタートしました虹

 

 

受付中のメニューは
 
 
・イエベとブルベだけじゃないパーソナルカラー診断
・ファッションコンサルティング
 
 
そして、先月スタートして好評いただいてる
「クローゼットのお悩みなんでも相談」

詳しくはコチラ

 

 

 

 

 
1時間の間に、
・ファッション
・買い物
・クローゼットの整理収納
 
 
など、なんでも
お話ししていただいてますニコニコ
 
 
「カラー診断だけ受けたいわけじゃなくて」
「コンサル受けてみたいけど、もっとライトなのがいい」
 
 
というお声をいただいて作ったメニューですウインク
これが楽しく盛り上がってしまい
正直、1時間超えることが多いです爆  笑
 
 
あと、「ようこさんと話してみたかった」
という方もいらしてビックリしました。
 
 
「背景、いつも写真に写っているところですよね?
と、喜んで!?いただけて
私も嬉しくなるという・・・笑い泣き
 
 
こちらは対面・オンライン
どちらもOKですので
気になる方はぜひお試しください照れ
 

 

じつは、そのご相談でよくあったお悩みは
メイクについてブラシ化粧品口紅
 
 
私は色は「似合う」よりも
「着たい」「使いたい」を
優先してほしい派です。
 
 
ただ、顔に色を直接のせるので
その差が服よりも分かりやすいかも。
 
 
「似合ってない」と思ってるまま
身に着けるのもな~ショボーン
 
 
そう、だから
それをより似合わせる
チューニングを学ぶために
カラーリストの資格を取ったんです。
 
 
私、お役に立てるんじゃない?
というわけで、今月中に
カラーリストの視点でお伝えする
「メイクカラーの選び方基本のキ」
を始めることにしました🌈
 
 
ただいま絶賛、準備中です。
また、詳しいことはお知らせさせてくださいねニコニコ
 
 
・・・・・

 

 

 

私の診断やコンサルは

「似合わない」を避けるのではなく

いかに「似合う」にできるか?

その方法を知っていただくことが

メインです。

 

 

たかが色や服に悩まずに。

クローゼットという小さな空間に

縛られず軽やかに生きてほしい。

 

 

そんな思いで、

今年からクローゼットのお悩み解決に

軸を移しましたニコニコ

 

 

20年、アパレルで培ったことも

整理収納アドバイザーと

パーソナルカラーリストの知識も

ぜーんぶ使って

皆様のお役に立ちたいと思っています。

 

 

理論だけじゃない、オーダーメイドのメニューを

ご利用いただけると嬉しいです。

 

 

それでは今日はこの辺でおねがいピンクハート

お読みいただきありがとうございます。
 
・・・・・・・・・・
 
Instagramではエッセンスを
ギューッと詰めてお届けしてます。
クリック&フォロー大歓迎です下矢印

 

 

 

・・・・・・・・・・
 
私はパーソナルカラーリストです虹
公式LINEでは、
あなたの似合う色・質感が分かる
セルフチェックシート10枚をプレゼント中まじかるクラウン
 
 
公式LINEから
「プレゼント希望」
メッセージしてね照れ
 

友だち追加

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
愛用品はコチラ右矢印楽天ROOM
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
購入してよかったもの

私の特集を組んでいただいてます

 

ESSE online の『日刊Sumai』公式ライターです

最新公開記事

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

掲載いただいた書籍です

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

ご提供中のサービスはコチラから 右矢印 メニュー一覧

 

公式LINEからもご覧いただけますOK

 

友だち追加  

 

・・・・・