お正月2日目はおうちでのんびりします。
今年のおせち料理は懐石風にしてみました。 

先月習った懐石料理 初釜の点心を復習して作りました。
12月28.29日で作って冷凍しておいたので、昨夜解凍しておき、今朝仕上げして盛り付けるだけなので楽チンです。 


お雑煮は要らないだろうとおもいつつ、夫に聞いてみたら食べたいとの事。

昨日が鶏澄まし汁だったので、今日は西京白味噌仕立てにしてみました。 

大根、京人参、里芋、ささがき牛蒡、椎茸、ゆり根、三つ葉に柚子。
根菜がたくさん、ゆり根がほっくりとして美味しいお雑煮になりました。 

写真を撮ってから青菜を忘れてる事に気付いて、後から青菜も添えました😊 




箸休めにラディッシュの甘酢漬けといくら大根おろし。 
紅白餅の器に紅白の食材を入れてます✨ 


屠蘇散 
屠蘇器が欲しいと思いながら今年も買えてません。 なかなか気に入ったものに出会えません。 
何十万もするのは手が出せないし、安価なもので妥協したくないし。
器も出会いだと思うので、お気に入りに出会えるのを楽しみにしようと思います。 


屠蘇散の中身


屠蘇散は古くに中国から伝わったものです。
今では日本のお正月に欠かせないものとなりましたが、中薬を漬け込んだ立派な薬酒ですね。

邪気を祓い、一年の無病息災を願いいただきました。 

昨日はノンアルだったので、今日こそ?!お酒をいただきながらのんびりとおせち料理を楽しみます。