記事内にはプロモーションが含まれます。

 

    

このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。

 

目が覚めるようなネタはありません。

特別美味しい料理もありません。

ファッションセンスもありません。

 

あるのは愛です♡

 

どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。

 

クローバーケアマネジャー

クローバー整理収納アドバイザー

クローバー防災士

 

鉛筆自己紹介

鉛筆再婚物語

鉛筆平屋の家のこと

 

こんにちは、Rinです。

 

この前、ちょっとしたきっかけで冷凍庫の掃除をしました。

 

 

というのも、冷凍パンと冷蔵のお好み焼きセットが届く予定だったから。
先にスペースを確保しておこうと思ってね。

 

 

 

全部出して整理していたら…

奥の方から「松屋のカレー」がひょっこり(笑)

 

 

賞味期限が近かったので、即ランチ決定。

 


 

夫が冷凍しておいてくれたご飯と、昨夜の残りサラダを添えていただきました。

 

 

味がしっかりしてて美味しいんだけど、ご飯が進みすぎて危険です💦

無事、冷凍庫もスッキリして届いたパンを無事に収納。

 

 

 


このパン、見た目も可愛くて種類も豊富。

翌朝食べたら、外カリッ中ふわっ!

 

 

総菜パンも菓子パンも美味しい。

 

 

そうそう、少し前に美味しいスープが届いてので一緒に頂きました。

 

 

 

お好み焼きセットもフライパンで焼くだけで手軽♪

 


ミックス・いか玉・モダン焼き・ぶた玉と4種入り。冷蔵タイプなので期限は要注意です。

 

 

ミックスお好み焼きを焼いてみた。

 

 

とろろが入っていてふわふわなお好み焼きでした。

 

冷凍庫って、いつの間にか詰め込みがちだけど、
こうして届く前に見直すと、心にもスペースができる気がします。

 

ちょっとしたきっかけで暮らしが整うって、嬉しいですね。

それでは~また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健康とダイエットのために愛用している食品(防災備蓄兼用)

 

サバの水煮缶

 

 

 

 

長期保存できる玄米餅

 

 

 

 

 

長期保存できる無洗米

 

 

 

 

 

豆腐に黒蜜でスイーツ

 

 

 

 

楽天市場

 

クローバー最近のお勧めショート動画♪

 

 

我が家の愛用品一覧です

明日も見てね

 

 

 

平屋の家を公開中

 

 

インスタも見てね

 

 

メインブログはこちら

 

 

私の本はこちら

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村