記事内にはプロモーションが含まれます。
このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。
目が覚めるようなネタはありません。
特別美味しい料理もありません。
ファッションセンスもありません。
あるのは愛です♡
どこにでもいるおばちゃんのリアルな日常を見に来てくれたら嬉しいです。
ケアマネジャー
整理収納アドバイザー
防災士
先日、アメブロのイベント『Ameba 20th Anniv. Thanks Day』に参加するために原宿まで出掛けてきました。
矢口真里さんと&石川梨華さんが正面にいらっしゃいます。
イベントではトークショー以外に色々な人気商品を実際に試せる(貰える)ということでウキウキしながらでかけました。
ま~早い話がお土産目当てってことです(笑)
でもね、実は素晴らしい方にお会いして一緒に写真を撮ってもらったんですよ~~
一緒に行ったメンバーも大興奮でした。
真ん中にいるのは、なんと・・・・
そう、「きょうこばぁば」さんです。
いつもYouTubeで拝見していて素敵な人だなと思っていました。
娘さんはモデルの吾紗さん、娘婿さんは俳優でミュージシャンの浜野謙太さんで2人の孫を持つおばあちゃんでありながら、大人気YouTuberです。
YouTube好きなアラカン世代の女性は、一度はYouTubeで見た事あるんじゃないかな?
今年最後に嬉し過ぎる1日でした。
そうそう、もらったもので感激したのがこのもこもこ靴下。
これ、貰った中で1番良かったです。
長さが違う2種類のモコモコソックスなんですが・・・
糸が密で暖かい!
このワンポイントも可愛いですね。
娘と半分ずつシェアしました。
まつ毛関係のアイテムももらったんですが、私は過去記事にも書きましたが、割と皮膚が弱く合わないと痒みが強く出ちゃうので、こちらは娘へ。
効果があればブログでも紹介しますね。
そして、このAmebaイベントに際して応援メッセージも頂きました。
あずあずさんありがとうございます!(^^)!
さて、今年最後にやっておきたいこと。
それはサブスクリプションの見直しです!!
1年に1回は見直したいですよね。
実は、少し前にUQモバイルの有料アプリを解約しようと思って、片手に大苦戦💦
簡単に解約できないようになっているんじゃないかと思うほど、同じ画面をグールグルです。
有料アプリを解約するのも大仕事でした。ブジニデキテヨカッタ
- 映画や動画の配信サービス
- 音楽の配信サービス
- 本や雑誌の読み放題サービス
- 食材等の宅食サービス
- 学習教材のサービス
- お花や雑貨の暮らしのサービス
- スマホの有料コンテンツ
使う頻度が低いものは見直して今月いっぱいで解約した方がいいですね。
数か月後に使う事があれば再度加入してもいいと思います。
毎年、更新時期になると悩むのがコストコの会員更新💦
私は、2人家族になって食べる量も減ってきているし更新しなくてもいいかなと思うのですが、夫はそれを許さない(笑)
夫は言います。
コストコはただのスーパーじゃないんだ。
コストコに行くのはレジャーだ!
ふ~~ん、そうなんだね(笑)
普段は小遣いの中でやりくりしていて、あまり「欲しい欲しい」と言わない人なのでコストコランド(あえてランドと言います)くらいは大目に見るかね♡
年金暮らしがターゲットに入ってきたアラカン世代。
必要ない物はシビアに切り捨てないとね。
それでは~
今回のアメブロイベントに一緒に参加したのは、大塚奈緒さん、大木奈ハル子さん、エリィちゃんでした!
我が家の愛用品一覧です