福岡国際クロカンもひとまず終わりました。


たぶんトビさんが「クロカン王子と呼んでください!」インタビューの後だと思われますが、


レースが終わって、5~10分後に表彰式が行われました。


またこの位置が選手から10M前後のところにあって、rime特等席でみておりました。


(ジュニアの時もそうだったのですが、ジュニアの子達かなり観客と近くて緊張をしておりました。


特に柏原くんは!)


後から写真見て知ったんですけど、沢木専務理事がプレゼンターしていました。


福岡~びわ湖と沢木さん大変でしたね(;´▽`A``


日本人トップのトビさん、本当に嬉しそうです。なんと、選手全員に賞状などが渡されて一息ついたときに


高々と右手を観客にあげてアピールしていました。いつもシャイなあのトビさんがですよ!もう観客テンション


アップして拍手してしまいました。rimeも「トビさーん」と声援を送ってました。


北村くんのご様子はいつもと変わりなく淡々としていましたが、隣が悠基くんだったので、悠基くんとしゃべって


ました。


しかし、ベンチウォーマーも着せてもらえず何回かくしゃみしてましたねヽ(`Д´)ノ 


観客としては嬉しいけど、選手の管理はちゃんとしてもらいたいです。


その次に、関東学連表彰という式がすぐ始まり、1位 北村くん、2位 悠基くん、3位は10位と健闘


した明大の松本昂大くんが表彰台に上がって、また小さな表彰式が。(だから寒かろうに)


北村くん、1位で下を向いて恥ずかしそうでしたよ。まっすぐ前を見れなかった模様です。。


佐藤くんは佐久長聖の後輩・松本くんと2人で楽しそうにお話してました。


最後に表彰台から下がる時、北村くんが副賞かなんかを見て、ひたすら首をかしげていました(笑)


そしてしきりに悠基くんに「これ、何?」的なことを聞いてたようです。


こんな感じで福岡国際クロカン奮闘記、終了します。


皆さんブログをこまめに覗いていただた方も中に入ると思います。


本当にありがとうございました、まだまだ観戦記はこれからも続きますからね!


では~ヾ( ´ー`)おしまい