【星の民】ひょうたん”風の島マウイ ミナカタ 南方海洋民族 異世界 天・海をつなぐもの | わたしのものがたり わんぬぱなす

わたしのものがたり わんぬぱなす

【ワレワレハ海神の末裔である】という言葉にわしづかみにされ、人生の不思議を紐解いています


大好物 揚げたて 阿部蒲ひょうたん揚げ


今朝、敬愛する紫姫さんから、

そして河童大学先生のみんつちさんから

いただいた瓢箪、竹筒にまつわるコメント 


おかげさまでコメントより

 瓢箪、海人族、異世界繋ぐ(渡る)の

  テーマに戻ってきた〜笑い泣き


令和5年はひょうたんがワタシのブームだった

昨年種を蒔いた瓢箪は、蔓がのびたチュー

去年令和5年の回想録 ↓




Hawaiiのひょうたん 

HULAの楽器イプをつくりたいから始まり


ひょうたん イプ




イプ

ヒョウタンの一種で、ポリネシアの祖国から持参した伝統植物のひとつでです。

ハワイでは釣り針や糸貯蔵容器

カパの染料の保存容器水差し食器などに用いられました。また、ヘイアウ(神殿)では、供物台の脚にイプを使用してネズミ除けにしました。

サメ漁をする漁師は水面をイプで叩いて

サメを驚かせたと言われます。

ハワイでは家長の妻が亡くなると洞窟などに遺体を安置します。やがてからツルが伸び、イプが育つと信じられました。また、ハワイの創世神話である『クムリポ』によると、イプは聖なる香りを放ったり、人々を護る象徴でもありました。

ハワイとイプ(ひょうたん)の妄想


海人族の印 ひょうたん


神功皇后エピソードにも

 瓢箪狗巻

  そしたら、安曇磯良に通じる⁉️


以下引用”“”“”“”“”“


古事記にイヌマキとひょうたん

  に関するエピソードが

 

神功皇后が朝鮮出兵をしようとして港に停泊していたが、どうにも嵐が収まらない。

そこで天照大神にご神託をすると、

「瓢(ひさご:ひょうたんのこと)

 槇を詰めて、柏の葉のひらでに

 箸を添え、海に流せよ。」

その通りにすると嵐が静まり、出帆できた


ひょうたんの形は

   前方後円墳


沖縄亀甲墓瓢箪型


母の子宮に帰る。。ニコニコ


そして、ツル、は、

 母とつながるへその緒と妄想中チュー


なんて、南方海洋民族とひょうたん

    深い繋がりがあるニコニコ


沖縄の歴史の中で瓢箪について。。


沖縄県立博物館 (民俗部門展示室は撮影OK)


瓢箪の柄杓 ベーラ


沖縄の歴史の中の瓢 ひょうたん


瓢箪は長い歴史を融資、一万年以上遡る

最古の栽培植物の一つとされる。


人の命を繋ぐ水の容器、また楽器の原点として

神話などにも登場する瓢箪の文化があった。



そして、ひょうたんの名を持つもの

赫居世の由来には

ひょうたんの名前をもつ瓢公


赫居世=瓢公 ❓の説もある

いずれも元は倭人


初代新羅王の赫居世居西干の朴姓も同じ瓠から取られているため、同一人物を指しているのではないかという説がある[3]

もとは倭人が瓢、ひょうたんを下げて。。


瓢箪ぶらぶら

 海人族の印 えー


浦島太郎だって 腰に下げている瓢箪🧉


ほらね爆笑

あっ瓢箪じゃない〜魚籠 瓢箪型の籠 魚籠

ところが、龍宮城に行って戻ってくる時は


 玉手箱を抱えてて、瓢箪の形の魚籠は❓

京丹後 宇良神社の嶋子さん

 ひょうたん型魚籠がみえない口笛


龍宮城へ入る前

 ひょうたん じゃなかった😂

 瓢箪型の魚籠を腰にさげ


龍宮城から戻る時

 玉匣(玉手箱)を抱えて戻る


古代の瓢箪は 

  状であったらしい



常世の世界、龍宮城、異世界渡るは


筒川の水の江の浦嶋子





TOLAND VLOGのこの動画🎥

  何度見ても興味深いわぁ🤔



ヨヨヨよ爆笑

 塩と砂のキワの妄想の遠回りちたようだけど


結局、キワ、境界にたつモノに

  つながってくるのだチュー




🧉過去にこんなにひょうたんで

   妄想を楽しんでいた〜🧉メモメモ


仙台七夕まつりとひょうたん


沖縄 チャーギ(狗巻)とひょうたん


沖縄 南方海洋民族とひょうたん



ハワイと浦嶋子



浦嶋子とひょうたん


瓢箪と星信仰


瓢箪は女の子❓


瓢箪の宮 瓢宮