あと3日
今朝の気温は △13.8℃ 全国7位
トップ10には入りましたが 気温は昨日とおなじ
来場者をあたためる 「命の火」の積み上げ
点火の瞬間 会場の温度が上がるのがわかります
※本当です
今日は 帯広のケーブルテレビ局 OCTVに出演
実行委員長としばれ君&つららちゃんも出演
まんなかにいるのはOCTVのイメージキャラクター ピカりん
左 顔が小さいしばれ君はレアです(恥ずかしかったのかな?)
右 フードを外したつららちゃんはレアです(暑かったのかな?)
しばれフェスティバル2日目(2月2日(日))には オホーツクのゆるキャラ
「オホ☆キャラ隊」の9体がステージに登場します
もちろん しばれ君とつららちゃんも登場します
17時26分 △12℃
結構冷えてます
18時57分 △15℃
1時間半で3℃低下
楽しく歓談
だけではなく 作業もちゃんと手伝ってくれました
人間耐寒テストの参加者へ渡すものの袋詰め
今日の水かけ
カメラ目線での一枚 黄色の人(ケルヒャー関係者ではありません)
20時35分 △18℃ 1時間半で3℃低下
テレビ局の取材 シャボン玉の実験
ちゃんと凍ってました
放送は2月1日(土)7時からのNHK「おはよう日本」
しばれフェスティバル当日の朝の予定です
作業の後の差し入れ
特製カレー
スパイスの効いたカレー
おいしくつくってくれました
素敵な笑顔です
お好み焼き
スコップをフライ返しに持ち替えて
もう一品
つけもの
あっさり味ですが 味のしみたあげが入っていて
酒の肴にもなります
ごちそうさまでした
朝はしばれそうです
ちなみに アメダス地点では 23時46分で△22.2℃
今日の全国最低になっています
協賛品情報
その①
大作商事提供による
防災用懐中電灯
ナイトスターjp
電池いらず 本体の中に入っている磁石を動かすと
ライトがつきます
急な停電でも電池切れの心配はありません
(陸別では長時間の停電がここ2年連続で起きています)
もう1社
炎の総合メーカー 新富士バーナー提供
いろいろ届いています
2本のカセットガスボンベからガスを供給
2つのバーナーでも安定した火力がキープできます
食材に焦げ目が付けられます
あぶり○○○が ご家庭でもつくれちゃいます
オリジナルの燻製が ご家庭でもつくれちゃいます
虫の寄りにくい ランタン
キャンプなどにもってこい
提供ありがとうございます