19日の遡り日記です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大規模修繕もようやっと終わりが見えてきました。
18日からベランダ側の足場撤去が始まりました~~~で・・・気が付いたらマンションを覆っていたカバーが!
まだあこ宅前は足場がありますが・・・久しぶりの青空と向こうに見える富士山がなんと愛おしい事か!!!
見ていると順々に作業をしているようで、午前中の早々に葉カバー撤去から足場撤去へ作業が進んでました。
(足場用の鉄パイプと歩くための板が外されて降りてくるのでわかるのですよ~~~。)
明日にはいよいよあこ宅も・・・3か月ぶりの景色になるのかと思うとワクワクします~~~。
てんてんの産卵行動も過激さ?!を伴ってきました。
ホリホリだけでは飽き足らず・・・声を上げて他のカメさんにマウマウ~~~。
ええぇぇぇl女の子なのにマウマウと・・・最初見たときは本当に驚きましたが、
何か色々とピークなのでしょうね~~~。
22日が満月なので・・・もうちょっとだ♪
前後3日を考えるとそろそろあこも準備しておかなければですね~~~。
いつもは午後から行く粘土教室ですが、今日は午前から行きました。
だって・・・最後の課題もあと3回なのですが・・・終わる兆しが見えなくてwww
オンシジュウムが途中・・・トルコキキョウの蕾が途中とか・・・いかんいかんです。。。
で、10時に間に合うように家を出たというのに・・・・豪徳寺で人身事故発生で電車ストップ。。。
なんとか復旧したものの、到着は10時半過ぎてました~~~あう~~~。
で・・・せっせと本日の課題のアイビーとトルコキキョウ本体に取り掛かる。
アイビーが超楽しかったです~~~これぜひあこ粘土カメちゃんにもフィードバックしようと思いました。
すんごい可愛いんですよ~~~枝垂れた感じとか出せそうなので・・・来年?!には
そんなグリーンなカメちゃんもお披露目できたら・・・と思います。
(観葉植物シリーズとか良いですよね~~~?!)
午前中はアイビーしか終わりませんでした。。。ガーン。。。
お昼はお教室近くの「鎌倉屋」さんに~~♪
先生方の中で現在絶賛ブームのお店で、あこも行ったことありますが美味しいんですよ~~~。
最初の頃は出来立てで、お客様もおらず貸切状態だったのですが、美味しいし安いしで
そのうち人気になるでしょうね~と話していたら・・・本日は一杯でした~~~。
5つくらいのメニューから選べるのですが、あこは豚ロースの天ぷら青のりあんかけなるものを注文。
豚ロースの天ぷら???と不思議だったので~~~♪
美味しかったのですが結構ボリュームがありました。
ここのお店、みずなの使い方がとてもお上手で、いつもあこはみずなといえばサラダにしてしまうばかりなので
煮てもおいしいのよね~~~とここのお店へきては再確認しているのです。
ちなみに今回はこのお肉の下にねぎと一緒に敷かれてました~~~。
デザートも付いてます♪栗のアイス♪すごい美味しかった~~~♪
秋の味覚のアイスっていうのも良いですね~お家で作ろうかな~♪
超お腹がいっぱいになって眠くなってしまったのですが、眠気を振り払い午前中の続き。
今回はアイビーもいつもなら単調な色目になるあこですが・・・先週学んだことは生かしたいよね♪と
マーブルと単調な色目を上手に入れる練習をしながら作業してました。
うん・・・綺麗~軽やかでいいですね~。
(でも全部マーブルにするとうるさいらしいのですよね~そこの加減は気を付けないとですね。)
で・・・後半はトルコキキョウ。
頭が悪いらしく「追いかけで花弁をつけてね」という先生のお話を理解できず・・・苦笑。
(一枚つけたら同じ方向にもう一枚という具合につけて巻いている感じにする作り方です。)
最終的にチェックして頂いて、最後につけた花弁をすべてやり直しにwww
自分のばーかばーかと思ってました。。。Orz。。。はう。。。
あこ以外の先生方は・・・早いですよ~~~来年の本部展へ向けて作品作りを開始なさってます。
皆さん御正月休みに一気に作り上げるご予定らしく、お見本を先生とご相談しながら作られてました。
あぁ。。。決まってもない。。。ウエディング系にしようと思うのですが何をやろうか。。。
しかも来年はお菓子系に逃げずにきちんとお花を作りたいと思っているのでますます悩んでます。。。
そんな先生方がたくさんおやつをご持参なさって、コーヒーをO先生が入れてくださり、おやつタイム♪
おやつタイム後はトルコキキョウとオンシジュウムの途中をせっせと作成。。。
4時半まで頑張ったのに。。。またもやそれらが途中に。。。
来週も午前から来て頑張らねば~~~~はう~~~~。
途中、先週お教室で完成したカレンダーの話を皆さんでなさっていた時に
「カレンダー作ったんですよ~」とあこ粘土カメちゃんのカレンダー話をしたら・・・欲しいと仰っていただけたので
いつもお世話になっているので、お歳暮?!として差し上げたのですが・・・可愛い可愛いと超盛り上がりでした。
嬉しいやら恥ずかしいやら恐縮やら。。。
その中で先生方が「あこさんはこれがメインのお仕事だから~」と仰るのに対してあこの師事しているT先生が
「違いますよ~~~こちらが本業ですから~~~」とせっけん粘土を指さされてwww
ちょっと面白い瞬間でした~これからは両方頑張ります~~~♪
さてさて・・・粘土仕事もそろそろ取り掛からないとですね~。
休養十分!さて・・・始動です!



