大好きなピアニスト。
YouTubeでballade3番を検索すると一番見られてるみたい。

とても上品な音を出す人で、ショパンに合ってるなぁといつも思う。

でもツィマーマンの録音でショパンは持ってないのよね汗
シューマンとグリーグのコンチェルトしか持ってなかったような。

最近はYouTubeでなんでも見られるし聴けるからすごく便利なんだけど、CD欲しいかなやっぱり。
環境が整ったらピアノ教室を再開する予定で、生徒にたくさんの音楽に触れてもらいたいのでオーディオを充実させたい。

話が逸れたわ。

上品な音。
歌いながらも崩れないリズムと軽快さ。
後半に入り、魅せるテクニック。

言うことなし!

前回の投稿でも少し触れた標題音楽とバラードについて。

このバラードがミツキェヴィチの詩にインスピレーションを受けて作曲されたのは確かだろうけど、物語としてこの曲を演奏する事には賛否両論あり。

そうして色々な捉え方をされて、たくさんの演奏者によって色々な解釈の音楽が作られていく。
それはすでにショパンの思いが達成されてると思ってもいいのではクラッカー

ツィマーマンの演奏は物語を極端に語る演奏ではなく、ショパンの作り出した音を大切にし、そこに彼自身の色をつけている演奏。
本当に素晴らしいなと思う。

そしてその演奏を確実に聴かせられるテクニック。
あー、うらやましい。

っと、うらやましがっていてもなんともならん。
さぁ、練習、練習!



Android携帯からの投稿