我らが行った次の日、東吾妻町にクマくま が出た、とテレビでやってた!

ヒエーガーン

 

中身の無い栗のトゲトゲが、登山道にたくさん落ちてたから、嫌だなぁ・・と思ってたの。

遭遇しないで良かった・・。

 

 

健康山歩きです。

 真田観光案内所のある平沢登山口より、出陣!!

 

 尾根通りルートより行く。

 

途中、岩場ルート分岐を選んで。

崖&急です注意

六合目

「岩櫃」というだけ、奇岩、大きな岩がいっぱい出てきます目

すごい! 

 

ランニング

 

頂上ではありません。 ひと山前の見晴らし良いところ目

左側、切れてますドクロ

ヘツる。

いったん、降りる。

 

ちょうど、他の方が登っていくところが見えました。

有名なところ。

 

斜度ありますね。

 

わたしが先に取り付きましたあせるあせるあせる

 

岩が滑りにくく、足掛かりがしっかりしてて、登り降りしやすい。

 

到着! 岩櫃山 802m

 

この日はカラッとしてとても良いお天気晴れ

 

いったん、続きますねパー

 

 

 

 

結婚の出会い探しは

”イイネ”たくさんいただき♪ そして、ぽちっと応援も、ありがとうございます!ニコニコ

にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ