出版・PRプロデューサーの

渡邉理香です。

 

 

 

 

以前NHKで「白洲次郎」というドラマがあったのですが、最近Amazon内のNHKオンデマンドで観られるようになってたので、久しぶりに観たんですよね。

 





その中で、次郎のケンブリッジ大学時代の親友(英国人)が、彼に語るセリフというものがあるんですが・・・。。

 

 

ーーーーーーーーーーー

狂熱と喧騒が全てを奪い

本質を見失わせる 

 

 

 

喧騒から遠く離れて

心は開いたまま

未来へ思いをめぐらせる  

 

 

 

誰かが戯言を言えば

勇気をもって指摘する  

 

 

 

それがカントリージェントルマンの役割だ。 

ーーーーーーーーーーー 

 

 

 

第二次大戦をどうにか食い止められないかと、次郎は次郎なりに奮闘するんだけど、どうにもうまくいかない。

 

 

 

その時、親友が上記のように語りかけるわけです。 

 

 

 

率直にいって、すごくインパクトが大きい言葉で。。

 

 

 

これが私がおもいきって東京→地方(カントリー)という「主拠点移転」を「やろう」と決めた引き金のひとつでした。

 

 

 

 

批判を恐れず申し上げますが、ここ最近の東京は「狂熱と喧騒」の空気の充満感が・・・私的に感じられたのですよね。

 

13年前上京した時とは、何か・・・様相が異なっている。

 

 

 

狂熱と喧騒が全てを奪い

本質を見失わせる

 

 

 

 

とは、そのまんま、私の中でグサリグサリと刺さってしまいました。

 

東京に住んでていだいていた思いが、このセリフまんまだったんですよ…。。

 

 

 

 

  

次郎の親友は続けて言います。

 

ーーーーーーーーー 

栄華は続かない

すべてはいつか滅ぶ 

何を諦め

何を諦めないのか 

選択肢はそれだけだ

あとは”神のみぞ知る”

ーーーーーーーーー 

 

 

 

 

私はしばらくカントリージェントルマンならぬ「カントリーレディの道」を進もうと思います。

 


 

 

 

仕事もライフスタイルも、いまは松山、そして沖縄(石垣)のほうが「集中できる」と考えるし、その直感がおりてきているので。 

 

 

 

繰り返しますが、東京が嫌いなわけでもなく、東京を切るわけでもないです。

東京は「大切な場所」であることに…変わりないです。 

東京であることに、様々なインスピレーションと成長と恵みをもたらせてくれました。

いまでも、東京はそういう存在であること、まぎれもない事実。

出版やメディアは「東京でないとダメ」ですから。

だから東京は外さない。拠点のひとつです。

 

 

 

 

でも”居続ける・・・”には少々違ってきたんですよね。

そしてオンラインのさらなる活用増大が、いろいろと拍車をかけたかも。

ま、朝のつぶやきですが。ひとつ発信させておいてください。

※なお、カントリーという言葉には「田舎・田園・地方・国」という意味意外にも「素朴さ・シンプルさ」というニュアンスも含まれているとか。

 

 

 

写真の海は松山郊外の梅津寺(ばいしんじ)浜。

 


 

 


ということで、今回はちょっと主拠点移動にかんしてつぶやいてみました。

 

 

 

 

 

下三角下三角下三角下三角下三角下三角

現在私のほうではLINE@を中心に

起業やマスメディア露出に活かせる

「発信力アップに役立つライティングやマインド」

などお役立ち情報を随時シェアしていますので、

ご興味ある方はLINE@にご登録ください(^^!

 

LINE@はこちら↓↓

友だち追加 

 

 

また商業出版を本気で目指すビジネスパーソンのためのメルマガは

こちらから!

(バナークリックで登録ページに飛びます)