ご訪問ありがとうございます
40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。
夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪

私は今まで靴は汚れたら洗うという認識でした。
ジムで使っていたスニーカーは色が黒かったので、ぱっと見は汚れていませんでした。
だから、10カ月間ジム通いしていて、一度もスニーカーを洗っていませんでした。
でも、ぱっと見はきれいでも、絶対に雑菌がヤバそうだと思ったんですね
夫と暮らすようになってから、今まで無頓着だった菌のことを意識するようになりました。
それで、ジムで使っていたスニーカーを洗おうと思い立ちました!
ついでに汚れていた白いスニーカーを2足一緒に洗うことにしました。


浴室乾燥で洗ったスニーカーを干していたら、帰宅した夫が目ざとく見つけて
「スニーカー洗ったんだね!俺のスニーカーも洗わないとなぁ」って言っていました。
この時、自分のスニーカーしか洗わなかったので、罪悪感が芽生えました
なんだか、コンビニに行って自分が食べたいものしか買ってこなかったケースと似ていますよね。
私は夫の分も買おうかどうか迷って、結局要らないかもしれないと思って買わないタイプです。
でも、コンビニで自分の分だけ買って家で食べていると、夫から羨ましがらることがあって
今はコンビニに行く時、夫が家にいれば「何か買ってくるものある?」と聞いています。
大抵は「何もいらないよ」と言われるので、自分の分しか買いませんけど。
今回、私が洗ったスニーカーを見て夫が羨ましそうだったので、
「今度トモちゃんのスニーカーを洗ってあげるよ」と言ったのですが、スニーカーを洗うのって面倒臭いので、なかなか夫のスニーカーを洗おうという気にならずに日にちが経ってしまい。
そしたら、夫が自分でスニーカーを洗っていました。
お風呂場に干していたけど、お風呂に入る時に邪魔なので部屋干しラックに移動させたところ。
↓こちらの商品です(PR)
最大6着かけられる折り畳み式のハンガー。
縦にも横にも使えます。
夫が洗ったスニーカーはとてもピカピカになっていて、やっぱり私より夫が洗うほうがきれいになるよねーって思いました。
それでも、妻として夫のスニーカーを洗ってあげたかったという気持ちもあって。
夫のために何かしたい気持ちはあるけど、
夫みたいに上手にできないのと、ズボラで面倒臭がりなので自ら率先して何もできていないです。。。
夫から頼まれたことなら、ちゃんとできるんですけどね。
あの特別セットが復活!!
数々のベストコスメ賞を受賞しているコスメ界のレジェンド、タカミスキンピール。
大好評の角質美容水タカミスキンピールとシートマスクの特別セットが復活です!
スキンピール12回分(1,830円相当)と角質美容水マスク1包(930円相当)が
1,000円で試せる超オトクなセット
スキンピールをたっぷりしみ込ませたシートマスクを週1のスペシャルケアに
数量限定、無くなり次第終了です!
↓数量限定のセットを今すぐCHECK!
↓詳細レポ

↓よかったらフォローしてくれると嬉しいです