- 前ページ
- 次ページ
いつも、ご訪問頂き、
ありがとうございます
リハビリおじさんの
にこにこわくわく奮闘記です。
プロフィールはこちら←クリック

今日の本題
先日、ケアマネさんから
「訪問リハビリのセラピストさんが、ひろさんもうリハビリ卒業でどうですか?」
と話があったと連絡がありました。
えっ!
そんな話、一切知らん・・・
私は、このままリハビリ続けていけると当たり前に思ってました。
私の意志・想いは聞くことなくケアマネさんに・・・・
そのような話私には一言もない。
卒業する意思もない。
とケアマネさんに伝えると、
ケアマネさんも困惑~
その後ケアマネさんは、訪問リハビリの所長さんに連絡したんですが
所長さんは、セラピストさんから話しがあり承知しているようでした。
セラピストさんが、どのように所長に説明してるのかは、不明。
(私はリハビリ続ける意思があると所長は知っているのでしょうか?)
実は今日訪問リハビリがあり、セラピストの方が来たんです。
私から卒業の話はあえてしませんでしたが・・・・
全く何も無いように普通に、いつもの通りのリハビリされて帰っていきました。
なんで卒業なのか??
今後私はどうしたらよいのかのフォローもなし。
意味不明・・・・
その後、私は、ケアマネさんに連絡しました。
今月はあと1回あるけど今日で終わりにします・・・
そんな不誠実な方とあと1回リハビリしても仕方ないです。
私が誠意を尽くし言葉を尽くして、セラピストさんを説得お願いし
リハビリ続けさせてください。
て頭を下げるのもおかしい話です。
とても残念
医療でもリハビリできない
最後の砦、介護保険でも勝手に卒業にされて
ほっぽり出された感じです
ケアマネさんは他の事業所探してくれるみたいです
あ~
なんか自分でも何が起きたかよくわかんない
*そのセラピストさんは先月から担当されたかたです。
(前任者が退職のため)
本書きました。
あなたが人生の主人公になれるヒントが詰まってます
Instagramで開運情報を発信中です。
よかったら「フォローしてください
ご覧くださりありがとうございました。
頑張っていきましょう~

いつも、ご訪問頂き、
ありがとうございます
リハビリおじさんの
にこにこわくわく奮闘記です。
プロフィールはこちら←クリック

今日の本題
先日テレビを見ていたら📺️❇️
電車の中でバックは床に
置くのか?
棚に置くのか?
の議論がありました。
この議論には私は入る資格はありません。
私は床に置きます。
床は汚れてるのは承知です。
というか床しかおけません。
(隣が空席で車内がすいてれば隣の座席に置きますが)
電車が動き出したら立ってるのは無理だし
片手で棚にバックを置くのは無理です😭
しかも足も不安定です。
ですので床一択
本書きました。
あなたが人生の主人公になれるヒントが詰まってます
Instagramで開運情報を発信中です。
よかったら「フォローしてください
ご覧くださりありがとうございました。
頑張っていきましょう~
