今日はお客様のオススメパワースポット、猿投山にいってきました。


展望台!登りました!



…少し時間を巻き戻して



猿投神社参道入り口。
一日登山するならここが登山口になりますが、私はおバイクなので、わき道をスルスルと走ります。すると…




こんなところまでバイクで来れます。というか、私猿投山は初見なので、正確には来れました。が正解です。


ハイキングするつもりでそれなりの用意をしてきましたが、225段の階段を上がったところが冒頭動画のビュースポットです。

せっかくなので、山登ってきました!って体でおにぎりを召します(嘘はいってない)。
平日にもかかわらず、登山をされるかたが随所にいました。

展望台の石段を下りて、少しバイクで走ると東の宮の鳥居がありますので、ここの石段も上ってみます。


神々しいお社が現れました。
東海自然歩道となってる道をさらにすすむと




わりと本格的な登山になりました。
展望台の時点ではなんちゃって登山になるかなーと思ってましたが、持ってくるもの持ってきてて良かった。



猿投山山頂。
ここから西の宮へ抜けたいのですが…次の記事に続きます。



春分の日、ショートトリップ。

軽二輪二台で。




岡崎の乙川の河津桜を見に行ってきました。




最終盤かな。新緑がちらほら。
まだ肌寒く冬の風が吹いてましたが、祭日とあって人、イッヌがたくさん歩いてました。
酒盛りしてる人は流石にいなかったです。




愛知ライダーのホットスポット、道の駅つくでに立ち寄り、


我が家ともいうべき道の駅瀬戸しなのを経て、


明るいうちに帰ってきました。
そろそろ本番間近のソメイヨシノも今年は堪能したいですね。
14日月曜日。未明に降った大雨がすっかりあがったのでおバイクしました。

今日もよろしくSDR


道の駅クレール平田。木曽三川堤防道路に面するお気に入りの道の駅です。
レストラン休業中。藤橋城のあまご丼いくか。滋賀県長浜市木ノ本のカフェKいくか思案中。


県道30号福束大橋を経由して堤防道路を北進、R419にあたるところ。謎の石碑前であまご茶屋に電話してみると、4月1日から営業との事。一択になりました。


道の駅ふじはし
残雪あり。周辺のトンネル内激寒。この辺りはまだ春になろうとしている段階でした。

向かう先みて不安になる笑




カフェKにて大人様ランチを召す。まだストーブ出てました。
帰りはR365を南下して、20年以上ぶりのR21を使いました。大型二輪を取るために岐阜県可児市から滋賀県まで毎週R21を走ってた時期がありまして。
この辺りは平成初期からあまり変化してないような。関ヶ原戦国ノルタルジーに浸りつつ帰路へ。

一回のツーリングでこのくらいが最適距離。
山間部を走る際にはまだ防寒装備が必要ですよ。

前記事の続き。寄り道したポイントは…






ゆるキャンΔの聖地巡礼、浜名湖佐久米駅。






これですね。








この善きロケーションよ。






ラッピングされた車両も見れました。




自由に入れますし、駅舎は喫茶店も併設されております。時間がもう少し早ければ茶をすすりたかった…


日没が迫ってきたので急遽三ヶ日インターにから高速に乗りまして。




無事ライトスタッフに戻りました。SDR軽すぎて高速道路はフワフワして怖かった…


ブランク明けにしちゃハードな距離を走りましたが、久しぶりのマスツー楽しめました。

全車1980年代の前時代マシンでしたが、ノントラブルで全行程終えれて良かったです。


今年はいろんな所へ出掛けたいとあらためて思いました。