PR
本日2度目の投稿!
久しぶりに、
小学5年生娘の子供服のご紹介
どうして、最近、娘の子供服紹介がなかったかというと…
ホント、買ってなくて

でも謎に服はたくさんあるんです

クローゼットがぐちゃぐちゃなるぐらい

でも、私のクローゼットから、
盗んでったお下がりや、
かれこれ数年着ている服などなど
(大きめサイズ買うから、何年も着れたりする)
そして、気に入った服ばかりを
ヘビロテで着るからよく見たら、
ヨレってたり、毛玉だったり…
娘本人まったく気にしてないけど、
娘のまわりのお友達、オシャレさん多いので、
やっぱさすがに可哀想かもってことで、
私も、反省
ヨレってる服は処分して…
はじめて娘に、
ネットショッピングさせましたー
るんるんで、
小5娘が選んだ子供服コチラ!
レースがお姉さんっぽいワンピース
そして、
コチラ
フォーマルすぎず、
カジュアルすぎないトップスと、
スカートパンツ
実は、コチラも、
楽天本社のオフラインイベント
参加されてた
子供服 アムリールガールさん
のお洋服で
28時間限定
30%offクーポンあり
この、スカートキュロット、
娘が好きそう!と思ってみせて頂いたら、
パンフレットと、クーポン頂いたので、
娘にみせたら…
「かわいー!!欲しい!欲しい!
絶対欲しい!!」
と、やっぱり食いつき凄かったw
実は、昔よく似たもの持ってて、
そればっか履いてたww
せっかくクーポンも頂いたし、
「3つまで好きなのお洋服買ったげる!」
て言ったら、
娘は、目をキラキラ
すっごくテンションあがり、
ネットみながら、
3日間ぐらい真剣に悩みながら選んでました。
私的には、
値段の割に高見えな
このワンピースがかわいいなー
て思ったけど、
娘には、却下された

最近は、娘の服勝手に買うと、
けっきょくほとんど着てくれなくてもったいないケースも多いので、
やっぱり自分で選ばせたほうが確実!
小5娘のクローゼット改造計画その後
断捨離はかなり頑張ったけど、
ハンガーラックがなかなか決まらなくて、
進んでません

もともと押入れだし、カラーボックスもあるから、
インテリアは好きだけど、
収納や、片付け苦手なので、
なに買えばスッキリ収まるのかわからず、
悩みます


