いつもブログをお読みいただきありがとうございます爆  笑

 

この3連休は台風19号が猛威を振るい、各地に甚大な被害をもたらしました。

被災された地域の方々にお見舞いを申し上げます。

 

我が家の辺りも台風の圏内に入っており、最大瞬間風速60m/sの予想などと発表されていたことから、とにかく風、そして暴風からの停電が発生することを想定して準備をしておりましたが、実際に脅威となったのは雨のほう。

すぐ近所の大きめの川が氾濫危険水位を超えてしまい決壊の恐れありということで、河川の近くにお住まいの方には避難勧告が発令されたりという状況でしたが、ギリギリのところで持ちこたえてくれたお陰で浸水は免れました。

 

 

さて、今回は次男の運動会についての記事なのですが。

実は運動会があったのって、先週(もう月曜日なので先々週?)の土曜日なんですよねアセアセ

 

幼稚園の運動会の日を皮切りに幼稚園、学校(及びそれらのPTA)の行事ラッシュが始まり、なんと

土日を含めボランティア活動で丸々1週間休みなし

という恐ろしいスケジュールだったのですが

(上差し学校の行事予定があまりに詰め詰めなのが原因。外でお仕事している人だった場合、絶対会社から疎まれると思うんだけどどうするんでしょう…)

 

台風の影響で金曜日以降の予定が延期となり、時間ができたので絵を描いて記事を作る時間が取れたという、なんとも皮肉な状況であります。

 

 

 

我が家は兄弟二人とも同じ幼稚園にお世話になっていて、それぞれ3年保育、学年の関係で入れ替わりで入園しているため、幼稚園の運動会は今回で6回目

(入園前に未就園児競技に招待されたのを含めると7回目)

 

毎年微妙な内容の変化はありながらも、大筋では同じ感じのプログラム構成になっているため、もはや先のわかった進行ではあったのですが。

 

なぜでしょう……今回の運動会、

感 動 が す ご い えーん

 

我が子が組体操のピラミッドで一番上に乗る役だったからでしょうか。

運動は不得手な長男が奇跡的に卒園児競技で1位をとれたからでしょうか。

 

運動会、卒園式、入学式。

普段諸々の行事で涙腺が緩むほうではなく、あまりにリアクションがないため信じられない!ガーンなんて言われてしまうほうなのですが、今回ばかりはなぜか視界がにじんで良い写真が狙えないよーな状態でございました笑い泣き

 

思えば長男が年長の時は運動会の時の役員仕事をこなす事に精一杯で気が張っていたのかもしれません。

うちはこれ以上兄弟を増やす予定がないので、長い間お世話になってきた幼稚園で今回が最後の運動会になってしまうというのも影響していたのかもしれません。

今回はわたしは運動会でのお役目はなく、一般の観客としての参加でしたし、赤ちゃんの兄弟児の面倒を見ながらということでもなかったので、感動する余裕があったのかな。

 

今回の運動会の件に限らず育児全体にいえることだけど、第一子のときは何かといっぱいいっぱいで、自分の感情を味わう余裕なく出来事が過ぎて行ってしまう感じだけど、二人目になると慣れもあって余計なところに神経を使わずに済む分感動がそのままスッと入ってくるような感覚があります。

 

決して第一子を蔑ろにしているとかそういうことではなく、その位気持ち的な余裕のあるなしで育児のなかで起こる出来事対する印象は変わるということで、日々の生活は大変ですが兄弟のママになってみてよかったなぁと思います。

 

次男本人は個人競技の順位が揮わなかったため、「まけたーショックと言って若干不満げな様子。

わたし自身あまり運動が得意なほうではないので、自分の子供時代は運動会で良い順位が取れないと家族を失望させてしまうかもとものすごく気が重いイベントだったのですが。

 

いざ自分がお母さんになって思う感想は

頑張ってやり遂げたんだから良いじゃないグッキラキラ

慰めでもなんでもなく、本心からこの気持ちでいっぱいです。

 

次男も長男も、二人とも運動会とってもよく頑張りました合格

 

2学期はこの先も各種イベント事の予定がいっぱいです。

卒園まで残りおよそ半年。

きっと忙しく過ぎていくと思いますが、残りの幼稚園生活、次男もわたしも楽しく思い出深い時間を過ごせたら良いなと思います。

 

 


 

発達障害を抱える子の育児についての記事やマンガをUPしています。

他の記事も是非読んで行ってください音譜

発達障害カテゴリの記事はこちらから!

 


 

この記事が面白かったら是非いいね!をお願い致しますグッ
記事作成の励みになります音符

リブログご紹介していただけると嬉しいです。

ブログをフォローしていただくと、更新のお知らせが届きます!
ブログ仲間さん募集中!
フォローしてね

 


 

お問い合わせやお仕事のご依頼は下記メールフォームからお願い致します
メールフォーム