だめなリーダーの共通点_経済学への大誤解 | ペーパー社会福祉士のうたかた日記

ペーパー社会福祉士のうたかた日記

社会福祉士資格をとるまでと、とったあと+α。浮世のつれづれ、吹く風まかせの日々。

コロナウイルス対策をみていると
だめなリーダーには共通項がある。

わしがン10年間やってきた宮仕え、
サラリーマンができなくなったのは、
だめなリーダーがリーダーでいる
環境に耐えられなくなったから。

そのときの社長のだめ度合いは、
なんと今回の総理と似てることか。

2月末に今が頑張り時といってから
緊急事態宣言までの約1か月間、
「この宣言を出したらどうするか」

起きうることを推測して先回りと、
考えているもんだと思うじゃない。
てか、ふつうはそうするでしょうよ。

それが、
百合子と意見の調整とかさあ。
デパ地下だとか美容院だとか、
リーダーがバカなら側近もバカ。
まさに真性のバカ揃い。

脱線するけど、百合子はウマイw

都知事選でぶち上げたゼロ政策、
実現したのも今だゼロだってのに、
TV出ずっぱり、会見しまくり、
これじゃあ有能みたいジャマイカ。
うまいんだほんと自己演出が。



わしは政治はとんとわからんけど
この政権のもつヤバさヒドさは、
試験対策やってるとすごくわかる。

現政権のいちばんだめなところは、
「経済やっときゃいいだろう」と、
竹中平蔵なんかにデカい顔をさせ、
経産省やら経済同友会に追従し、

わが国で最優先すべき価値基準を
健康な夫婦+健常児の世帯とし、
子育て支援は次世代の納税者育成。
女性には家事も仕事もさせる。
高齢者や障害者はできるだけ淘汰。

非正規雇用は"自由に稼げる"と
おいしい謳い文句で人々を釣って
ブラック企業をはびこらせ、
いざとなったら真っ先に叩っ切る。

人間は生産性が第一義!
それがなければ野垂れ死んで当然。
すべては自助努力不足の結果。

だから、こいつとその取り巻きは、
「休業と補償はワンセット」との
主張の意味が全くわかっていない。

なんとすれば、
仕事はカネを稼ぐ手段であって、
それ以外はないと思ってるから。

彼らの脳内の公式は、
休業したらカネが入ってこない、
=再開すればカネが入ってくる。

カネなんか挽回すりゃいいだろ、
それでだめなら商才がないんだよ。
いい機会だからそんな店たため!
↑麻生なんかは本気で思ってる。

だけど、

1998(平成10)年のこと、
急増に激増した自殺者の大半は、
45歳~64歳の中高年男性が占め、
属性は自営、雇用者、失業者。
経済問題が最多の原因とされる。



経済が回らないと人は死ぬ。
それはなぜか。

仕事が単にカネを得る手段で
自分から分離したものではなくて、
仕事は人生そのものだからだ。

生きる手段で選んだんではなくて、
生きることそのものが仕事だから。

あえてカネという言葉を使えば、
カネは分かちがたい全体のうちの
一部の構成パーツであって、
ないと動かないがすべてではない。

だから、

今回の自粛強制、戒厳令を受け、
右も左も思想も恥も外聞もなく、
総理大臣、頼むよ、助けてくれと、

商売ができない、続けられない、
このままでは死んでしまうんだと
おまえに頼んでいるんじゃないか。

その答えがマスク2枚とあの動画。
これが絶望でなくてなんだろう。

なぜ聞こえないんだ。
なぜわからないんだ。

どんなに叫んでも、叩いても、
冷酷なバカには聞こえないんだし、
聞こえても意味がわからんのだろ。
一生涯、わかろうともせんのだろ。

だからわしゃ、
こいつがどんなに風貌外見を整え、
耳障りのいいことをぬかそうが、
絶対にだまされない自信がある。



あ、そうそう、

冒頭に書いた、退社どころか、
サラリーマンやめた原因ですけど、
(わしは書籍づくりの末席にいた)
誤植を修正するなと言ったんよね。

予算がないからそこ削ってくれ、
これは経済の問題なんだ、
気づかなかったことにしろって。

いやね、

そう直截な表現ではないのよ。
でもそういう指示がニオったわけ。
田舎のトイレの芳香剤みたいに、
フロア中、食事中、会議中、
どこにいようがニオってきたわけ。

わしゃあ思ったね。
あ、こりゃバレたときにやられる、
わしら下の責任にされる。

こうやって偽装した食品や製品は
世に出回って流通していくんだなと、
すぐここにある犯罪の片棒の影に、
文字通り背すじが凍る思いがした。

経済や経済学やったことないけど
こんな「楽にカネ稼ぐ方法」的な、
使い捨てのhow-toじゃないでしょ。
もっと深淵なもんでしょ。たぶん。

そこわかんないバカがトップだと、
迷走し混乱し理想のない会社になり、
迷走し混乱し理想のない国になる。
人生の舵を切ることを強いられる。




けど、でも、
その一方で、いつも奮い立たせる。
もっと視野を広く、志は高くと。

素晴らしいリーダーに定型はない。
こうあるべきというものもない。

松尾雄治、平尾誠二、
王監督、野村監督、仰木監督、
宮本慎也、青木宣親、

そして、山中先生。

この人たちがいる国であること、
黒人が大統領になったように、
100年1世紀単位で人類は変わる。

今日やれることをやろう。

一律配布される10万円を使って
商店や中小企業を支援しよう。

全力で感染を予防しよう。
たとえ蟷螂の斧と笑われようと、
未来のために外出しないんだ。


ricorico1214