今ある資源で業績を最大化する
社外No.2の今野です。

 

人に任せた仕事の「進捗」を

どう管理するか?

 

人に仕事を任せるときに、

多くの人が悩むところでは

ないでしょうか?

 

 

案外、

この進捗管理ができなくて、

人に任せるのが苦手だと

思い込んでいる人が多い

かもしれません。

 

 

しかし、

これもちょっとした

ポイントを抑えれば

それほど難しくありません。

 

というか、

詳しく書くと長くなるので

ポイントだけ書きます。

 

 

ポイント1.

コミュニケーションの頻度をあげる

といっても、ベタベタしなくていいです(笑)

依頼事項があるときも、ないときも、

仕事のある日は最低でも、1日1回は

コミュニケーションを取りましょう。

 

ポイント2.

監視しないで、問いかける。

具体的には、

「◯◯の件だけど、今、どれくらい進んでる?」

「困ってることある?」

「何か手伝えることはある?」

という問いかけが有効です。

 

なぜかというと、

任された仕事に困っている人は、

「任されたから」という変な責任感から、

相談しにくくなっていることがあるからです。

 

また、人間は関心を持ってもらいたいと

言う潜在的な願望を持っています。

一方で、監視を嫌います。

(どっちやねん!笑)

 

なので、監視や詰問よりも

何気ない質問のほうが効果的です。

 

 

ポイント3.

一口大を調整してあげる。

そもそも、人に任せる時は

一口大にして仕事を渡した方がいいです。

 

が、社長や上司など「できる人」の

一口大と部下のそれは大きさが違います。

 

なので、部下が動けない場合は、

任せた仕事を更に分割する必要があります。

 

まあ、赤ちゃんに離乳食をあげるイメージです。

 

ポイント4.

噛み砕き方を実演する

その際は、こちらでやってあげるのでは

なくて、部下から状況を聞きつつ、

段取り組みを手伝ってあげることです。

「じゃあ、これを◯個の段階にわけて、

 ☓☓からやってみたら?」という

提案をしてあげましょう。

 

さらに、

「☓☓なら、△△(工数)くらいで

 できると思うんだけど、いつできそう?」

 

と言うかたちで、

作業する時間も確保してもらいます。

 

最期に、

「じゃあ、◇◇までに☓☓をすすめて、

 〜(日時)に次のステップについて

 相談しよう」

 

という具合です。 

 

 

そこまでやんなきゃダメなの?

という声が聞こえてきそうですが(笑)

 

 

いいですよ、やらなくても!

 

 

 

しかし、

今までの方法がうまく機能して

いないなら、その方法を使い続けるよりは

明らかにこちらの方が「良い成果」が

出ると思います。

 

 

 

あなたにとっての仕事が、

今まで通りの方法を繰り返すことなのか?

 

それとも、

今まで以上の成果を出すことなのか?

 

を考えて選択すればいいことです^^

 

 

もし、

変革が必要ならご連絡ください。

お手伝いさせていただきます。


Presented by
売上づくりに忙しい社長のために
売れる仕組みをつくる会社
株式会社NorthStar
--------------------------------

 

今野の公式HPはこちら