お久しぶりです。
リシェルクール岡部です。
寒い日が続いていますね。
こちら帯広の昨日の最低気温は-24℃(スマホアプリの表記ですが)
一番寒い午前7時前のこの極寒の中、犬のお散歩に行ってきました
朝のルーティーンってあまり変わらないものだと思いますが、
朝の習慣を一つ増やしてみようと、今日から始めたことがあります。
それは
① 目覚めたら胸に手を当てて 優しく撫でて 体に
「今日もありがとう 一日よろしくね」
② グラスにお水を入れて鏡の前に行き
「今日一日とてつもなく素晴らしいことを起こしてくれてありがとう」
③ 想像を超える嬉しいことが起きたときにするであろう 最高の笑顔を
鏡の前でしてあげて その自分の瞳に
「おめでとう」
と伝えてあげること
YouTubeで知った「ひすいこたろうの名言セラピー」でおっしゃっていたことで
「あなたの人生に革命を起こす 朝の1分習慣」なんだそうです。
何気なく ①のように胸に手を当てて擦って「ありがとう」って言ったら
心の奥の方が「ポワン」って温かく、ホッとした気持ちになり
びっくりしたのと同時に、今まで自分にお礼を言ったことが無かったなぁ・・・と気付かされました。
心地よかったのもあるので気が付いたら スリスリポンポンしています
まず3日~1週間~3週間続けられたら もう習慣になっているそうです
どんな人生の革命が起きるのか楽しみです