ジュリアです サンダル



最近の私のお気に入りは

ストロベリーの紅茶 いちご

ポットで入れてアイスで飲んでます。

ホントは苺にシャンパンが理想なんだけど 得意げ

そんなデイリーのお茶とは違って

ほっとひと息ついて

ゆっくりと楽しむお茶が

FAUCHON のさくらです 桜

ずっと昔から大好きで

香りもテイストも飽きません。



紅茶好きな私ですが

外で飲むのはコーヒーが多いの コーヒー

紅茶をメインとしたお店…

有名なのは、LUPICIA や

AFTERNOON TEA ですが

どちらも女性のお喋り社交場と

なっているせいか

いつも満席で ダウン

回転率が悪いんですよね ガーン

同じことはスタバにも言えるけど。

…なので、外で一人の時は

上島珈琲やドトール

タリーズなどを愛用してます。

中国茶の専門店にも時々入るかな?

お店が混んできたら

ちゃんと譲りますよ 椅子



…で、お家ではポットで

ゆっくりと茶葉を開かせた紅茶を

愉しんでます。

ちゃんとティーコゼーとマットを

使っているので、2杯めも熱々だし

リーフのジャンピングなどにも

こだわってるつもり。



数年前、当時勤務していた

ショップの上司(男性)が

「紅茶好きなマダムって

スゴク素敵だよね?」 ラブラブ

…と言うので

「私、紅茶好きですよ!」と返答。

ところが、私の返事が

耳に入ってないかのように

上「ティーバッグじゃなくて

茶葉で入れて、銘柄にもこだわって…」

と、続ける上司。

ジュ「フォションが好きですけど

それだけじゃなくて…」

上「友達呼んでお茶会とかさ~」

ジュ「今は仕事が忙しいけど

以前はよく友人を招いて

お茶してましたよ 得意げ

上「…ってか、紅茶が似合うひとって

なんか憧れるよなあ~」

ハイ、会話全然噛み合ってませんし!

最後の「…ってか」って?

私、紅茶好き言うてるやん!

アンタの描く「紅茶好きマダム」が

私だと、何か迷惑なワケ?

大体、全然休み取らせてくれないから

お茶会もできねーんじゃんっ!

19日連続休みナシって

どーゆーことよっ!?

心の中での怒涛のようなツッコミ パンチ!

今でも忘れないわっ!



肌寒くなると

温かいお茶の出番が多くなります。

ティーポットやカップにも

こだわって

おいしい紅茶を楽しみたいと

思います。

紅茶が似合うひとにはなれなくてもw