早めに家を出たので、新幹線に乗る前に駅のパン屋さんでモーニング。
私の並びにいる、自己投資額が高そうな身なりの若い女の子二人。
3センチくらい飛び出した爪で器用にスマホを弄り、自撮りに忙しい。
これから旅行かな。
シルバーヘアにレッドヘア、どちらも艶々。
「じゃ、行こっか?」と、トレイを返却口に持って行った二人、
「ご馳走様でした」と声を掛けたのが聞こえてきた。
良い子じゃん!!
見かけから受けた印象より、ずっと良い子なんだわぁ。
そのひと言でオバさんの心は温かくなりました。
朝から良い気分で大阪へ。
前回、声が出なくなるトラブルに見舞われていた先生も今日はお元気で良かった。
風邪をひいた訳ではなく、職業柄喉を酷使した結果だとか。
Dr.から、
室温24度、湿度70%、常時マスク着用
を日常的に鎮守する様に言われたそうです。
んん、なかなか難しいのは湿度かな。
結構しっとりした感じなんだって。
選挙の時に使おうと、喉専用のスチーマーを所有はしているけれど
実際に活躍させていないから、この機会に使ってみようかなと思ったのに…
リノベで預けてしまった段ボールのどれかに入っているみたいで、手元にはない。
これに限らず色々と『無い』ものが多くてねぇ。
早く落ち着きたい、と毎日願ってます。

