ランサーズ・クラウドワークスを2年使っている(現在進行形)感想です。
私はこれらのクラウドソーシングサイトで事務代行系の仕事を請け負っていて、3~4ヶ月に1回くらい、忘れた頃に依頼がきます。
1.クライアントの質
基本的に最悪です。質問逃げ、着手後の音信不通など。私の常識では考えられないような人が世の中にはいるんだ…と驚きます。
・質問逃げ
相手からの質問に答えて「ありがとうございます」とか「ちょっと考えさせてください」とか普通のリアクションが返ってくると思ったら大間違い。
勿論マトモな人はいるけど、自分の欲しい情報を得たらそのままドロン(死語)の人も珍しくないです。
・着手後のキャンセルや音信不通
仮払いされて業務開始!と思いきや、途中でキャンセルしたいと言い出す人がいます。これをそのまま承諾すると、キャンセル=全額返金になってしまいます。
常識的なクライアントで、ちゃんとした理由であれば、私も返金の対応をするつもりはありますけどね?全額か一部かはケースバイケースですが、何もせず全額もらっちゃおうとまでは思ってないですよ?
ただ、ちゃんとした理由かどうかは、ここまでのやりとりで想像はつきますよね…。
あと、着手後に音信不通になって、依頼がストップしてしまうことがあります。このままだと報酬を取りっぱぐれるので、依頼の途中だけど、完了(納品)にさせてもらい、運営の判断を仰ぐしかないです。
これらの対策として、「クライアント都合の途中キャンセルは返金しません」と見積りに明記するようにしています。
まぁそう書いたところで非常識な人には効果ないと思いますけど運営の判断が必要な場合もあるので、一応ね。
2.手数料が高い
胴元運営サイドの手数料は報酬の20%くらいです。
私の場合は、通常の報酬額にこの手数料を上乗せした報酬額でクライアントに請求しているので、私が20%を負担しているわけではないんですが、高いなぁと感じます。
これらのサイトを通さずに最初から私個人のホームページ経由で直接依頼してくれれば、20%ぶん安くすむんですけどね~。
多分、クラウドソーシングサイトの私のプロフィールページがGoogle検索とかで先に表示されて、そのまま問い合わせ、のパターンなのかなと思います。
3.そんなら辞めればいいじゃん?
ですよね
まぁアカウントを持ってて損するものでもないし、とりあえずそのままにしてあります。
ただ、大幅に手抜きすることにしました。
最初の問い合わせへの返信は基本的に手抜き回答にして、それに対する返信があり(そのまま音沙汰無しの人もいるので!)、文面からまともそうな人であれば、ちゃんと対応する。くらいが丁度いいのかなと。
ちなみに、この2年間で、1人だけ、神クライアント様に出会えました。
「報酬が安すぎるのでもっと払います!」と言ってくださったこの神クライアント様は、今もたまに依頼してくださっています。まさに玉石混交。(感覚的には玉1・石20くらいなんじゃないかな?)