何かとあるとうちの親が言っていたこと

「子供ができたらわかる」

「親になったらわかる」

そもそもこれがたとえ自分の子供であれど、子供がいない相手に言うこと自体あまり好きではないし、無意味だと私は思っている


親になった今、わかったのは子供を育てるのは大変だってこと。だけれどそれは産む前から重々わかっていて、想像通りだっただけ。


でも、むしろわからなくなったことの方が結局多いな、と今のところ思っている。

うちの母に対して嫌だな、と思っていたのが

「あんたの名前本当は嫌だったのよ。

お父さんがその名前がいい!って引かなくてお姉ちゃんの時は何も言わなかったのにあんたの時は絶対それがいいって言って。

同じ名前ですごい性格きつい子がいて、漢字の候補をいくつか挙げてお寺さんに候補を渡したら嫌な予感はしたけれどその子と全く同じ漢字でかえってきて結局そうなったの。」


子供心に何それって思ってた。

後から子供にそんなことぐちぐち言うなら他人が何と言おうとも好きな名前で、せめて漢字だけでも勝手に変えればよかったのでは?

マジ意味不明

これ人生で多分8回は言われたんだけれど、いちいちそんなこと言われないお姉ちゃんはいいなぁって思ってた。

子供がいる今、そんなこと絶対言わないわって思う。

橋の下で拾ったよりある意味タチが悪い 

これ言う親も意味不明だけど


私が嫌だったこと、その大半が

親になった今益々わからん

どころか名前の件含めて、本当にちょっとおかしいんじゃない?って思うことばっかり。


良く親は子供を選べない、って言うけれど、子供なんてそもそも生まれたいかさえ選べないってずっと思っていて、

子供がいる今もっとそう思っている。

本当に子供って100%親のエゴで生まれてくる。


「親の気持ちをわかってない」ともよく言われたけれど。

子供が親の気持ちなんてわかるわけない。

自分が子供だった頃はあるから子供の気持ちはわかるだろって思っていた。


私は4歳くらいから記憶と感情が結びついて残っていて、かなり覚えている方だと思う。

理不尽だな、って思ったこと今も覚えてるしこれが楽しかったって具体的な記憶も残っている。



が、世の中うちの親と同じこと言ってる人が結構多い。

なんで親になった瞬間子供の頃の記憶消えんの?

自分は嫌だって主張してたことを簡単にダメ!で押し通すの?これほんと謎・・・。


親になるまで知らなかったことは、子供が本当に可愛いということ。

子供嫌いだったけれど、可愛いなぁと思う。

自分にこんな感情あったんだなーって。


けれど、うちの親は「子供がいなければわからない」というのを大抵ネガティブな意味に使っていて、そのネガティブさに関してはむしろ

実際それは親の方が間違っていただけなのでは?

と思う。


子供が成長するにつれどんどんその気持ちが大きくなった。

子供産まれたら親に感謝するようになるって言うけれど。

娘を可愛がってくれることに関しての感謝はある。

でも自分を育ててくれたことに関する感謝は完全になくなった。

子供育てるって大変だったんだなー、

でもそれって親なんだから当たり前じゃね?

としか思わなくなった嫌な娘です。


小さい頃は親が絶対的存在で、本気でダメと言ったらそれがどんなに理不尽でも親は抑え込める。

子供には親に訴えたりお願いする以外の手段がない。

子供にとって親がそういう存在であるということを忘れないでいようと思う。

本気で嫌だと訴えられた時に、子供の言うことだからと適当に考えずちゃんと聞き入れられる存在でありたいと思う。


子育ては難しい。

それだけは間違いないと思う。