ママブロネタ「妊娠」からの投稿
ちょびっとだけ調子に乗ってママブロから投稿してみます。てへへ。
つわりもなく、順調に過ごしていた妊娠6ヶ月頃のある日。
い…胃が痛い…!!
朝起きた瞬間から、ひどい胃痛に襲われました。
歩くだけでも痛くて痛くてもうね。
出勤するのにいつもより時間が掛かってしまいました…。
そして出勤した私の顔を見たパートさんたちが揃って一言。
病院行け!
いやー、ものすごい剣幕で言われました。ちょっと怖かった。
出勤もして仕事する準備万端だったのに、あれよあれよ帰る準備させられちゃってまぁ。
あわわ…大丈夫ですよぉ…
そんな真っ青な顔で何を言いよるか!
隣の部署、今車使ってる?使ってない?
ちょっとー!誰かRちゃん送ってってー!
このおばちゃんたちのパワーって何でしょうか…。
パートさんたちのパワーに押され、隣部署の主任に車出してもらい、慌てて病院に行ったところ、
あら~胃がまったく動いてないね。
え…全くですか…?
空気で胃がパンパンに張っちゃってるよ。痛かったやろうて。
とのこと。
胃の辺りをトントンと叩かれるだけでも、吐きそうになるくらい痛かったです。
しかもちょっとトントンされるだけでもポンポン!って良い音鳴ってた気がします。
例えて言うなら
割れる寸前まで空気を入れた風船に紙吹雪を入れてガンガン振ってる状態
って感じですかね…歩く度に割れそうになるっていうか…。
なんかこう書くとあんまり痛くなさそうだけど、ほんと辛かった。
あとで調べてみたら、空気嚥下症(呑気症)というやつに近かったです。
ストレスで空気嚥下症に罹ることが多いとのこと。
この時期、確かに仕事のストレスはすごかったです。
もうほんっと上司に恵まれない私。上司と仕事の恵まれなさがすごい。
あと子宮で胃が圧迫されてるのも関係したんかな?
臨月間近になったころにはこの症状はなくなったから、やっぱりストレスかな。
このストレスに関してはブログに書くか悩み中。パワハラというか、マタハラっぽい話だからなぁ。
妊娠中のトラブルというと、この胃の痛みくらいでした。
あ、あと謎の湿疹が出たけど、すぐ治ったなぁ。
久しぶりにブログ書いたな。。。