今日のリハビリ宿題編2009-36
今日のトップ記事は、衆院予算委答弁
「郵政4分社化『見直しを』」
首相、
経営一体化も念頭
元々、非常に
怪しげなスローガン
で改革とか言って
した事。
ほぼ、自民党
独占で、政治
していて改革?。
変でしょう。
良くて、『改善』
の言葉が適切です。
『改革』は、無い
ですよ。
ついでに、他の
大切な話も数に
任せ、強行採決
してしまったって、
気が付くの遅すぎ。
次、「内定取り消し
問題に」
日本綜合地所が破綻
負債1970億円
内定取り消しした
学生に、補償金は、
支払い済みとか。
でも、結果的とは
言え就職しなくて、
ラッキーだったね。
CSR(企業の社会的
責任)が無い会社は、
投資家も、以後、
投資を考えるだろう。
次、「スズキ一時
帰休1万人」
全社員の6割強
間接部門も対象
3月期黒字確保へ
管理者給与も3%
カットだそうだが、
サービス残業とかの
チェックを、
労働基準監督所は、
しないだろうな~。
次、「上場企業
配当金10%減」
3月期業績悪化、
一段の低下も
コメントは、無いが
CSRを無視する
企業は、何れ、潰れ
るだろう。
次、今春から先行
実施だが…
「公立小英語導入」
「不安ある」半数
個人的には、大反対
です。
実戦の無い教師に、
何ができるの?
中学生、高校生の
英語教育だって、
元々、問題だらけ
です。
普通の子供に、
英語が必須な場面は
どこにあるの?
そんな事より、
国語でしょう。
総理大臣が、国語
できない方が、
大問題だって、
恥ずかしいよ。
言いなりになる程度
の中途半端な英語は
不要で危険。
そんな現場、現実を
たくさん見たから、
言います。
TOEICが、800以上の
高得点だって…?、
おしゃべりするのに
そんなの不要さ。
就職には、便利か?
しかし、交渉でき
ないなら、
ビジネスでも、
全く意味無し。
アメリカ人の
英語が、
イギリスで
通じる
のかな?
通じ無いってさ、
カルチャーショック
受けていたよ。
因みに、私は、ゲリラ
とゴリラを聞き
間違う程度の
低レベルですがね…。
以上、リハビリ終了。
「郵政4分社化『見直しを』」
首相、
経営一体化も念頭
元々、非常に
怪しげなスローガン
で改革とか言って
した事。
ほぼ、自民党
独占で、政治
していて改革?。
変でしょう。
良くて、『改善』
の言葉が適切です。
『改革』は、無い
ですよ。
ついでに、他の
大切な話も数に
任せ、強行採決
してしまったって、
気が付くの遅すぎ。
次、「内定取り消し
問題に」
日本綜合地所が破綻
負債1970億円
内定取り消しした
学生に、補償金は、
支払い済みとか。
でも、結果的とは
言え就職しなくて、
ラッキーだったね。
CSR(企業の社会的
責任)が無い会社は、
投資家も、以後、
投資を考えるだろう。
次、「スズキ一時
帰休1万人」
全社員の6割強
間接部門も対象
3月期黒字確保へ
管理者給与も3%
カットだそうだが、
サービス残業とかの
チェックを、
労働基準監督所は、
しないだろうな~。
次、「上場企業
配当金10%減」
3月期業績悪化、
一段の低下も
コメントは、無いが
CSRを無視する
企業は、何れ、潰れ
るだろう。
次、今春から先行
実施だが…
「公立小英語導入」
「不安ある」半数
個人的には、大反対
です。
実戦の無い教師に、
何ができるの?
中学生、高校生の
英語教育だって、
元々、問題だらけ
です。
普通の子供に、
英語が必須な場面は
どこにあるの?
そんな事より、
国語でしょう。
総理大臣が、国語
できない方が、
大問題だって、
恥ずかしいよ。
言いなりになる程度
の中途半端な英語は
不要で危険。
そんな現場、現実を
たくさん見たから、
言います。
TOEICが、800以上の
高得点だって…?、
おしゃべりするのに
そんなの不要さ。
就職には、便利か?
しかし、交渉でき
ないなら、
ビジネスでも、
全く意味無し。
アメリカ人の
英語が、
イギリスで
通じる
のかな?
通じ無いってさ、
カルチャーショック
受けていたよ。
因みに、私は、ゲリラ
とゴリラを聞き
間違う程度の
低レベルですがね…。
以上、リハビリ終了。