3回目セミナーに行ってきました
今回は目についてでした
目の使い方が体に影響を及ぼしている、ということを体感
目の使い方を意識的に変え自分の身体をコントロールする
といったような感じです
今回も勉強になりました~
ちょっと目のお話を・・![]()
人間が目で対象物を捉えるときに
主にその対象物を捉える中心視野と
その周りの部分を捉える周辺視野とがあります
例えば、仕事でパソコンばっかりみている(凝視している)状態
これ中心視野
眼球の動きを一点に集中させた状態で
目の周りの筋肉だけではなく首の筋肉など体が固まりやすい
逆に遠くの景色をボケーっと見ている状態
これ周辺視野
視野を広げることで多くの情報を一気に取り入れます
本を読んだり、パソコン作業をすると目が疲れるのに
景色を見ていると目が疲れることがないのは
自然に周辺視野を使いバランスよく目の筋肉を
使うからといわれとります
目の使い方を意識的にコントロールすることで
眼精疲労、それに伴う頭痛、肩こりなど
軽減できるはず!![]()
ちょっと目のお話、続きはまた今度~![]()
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
指圧・整体・マッサージ
Retea(リテア)治療院→ http://www.re-tea.com/
〒250-0853
神奈川県小田原市堀之内88-4
プチコーポ101
ご予約・ご相談はこちら、お気軽にお電話下さい
0465-37-4456
当院は、お一人お一人のお時間をしっかり取り
お体の状態を確認しながら施術させて頂きます。
そのためご予約優先とさせて頂いております。
急患も対応させて頂いておりますが
お越しの際は一度お問い合わせのうえ
ご来院頂きますようお願い申し上げますm(__)m
営業時間 9:00~19:00
金曜日9:00~13:00
定休日 毎週火曜日
(講習会・勉強会等で変更させて頂く場合が御座います)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
小田原・富水・螢田・足柄・開成・新松田
鴨宮・和田河原・飯田岡・岩原・塚原
相模沼田・南足柄市・松田町・大井町・山北町
小田原 肩こり 腰痛


