アレクサンダー・テクニークのセミナー、2回目行ってきました~
今回のセミナー(実技)でも、先生に動きを誘導してもらいながら
首の緊張を取り除いたり、頭部の位置や背骨を意識したりと
負担の少ない使い方を自分の体で確認していきます
終わった後は、力が抜け、首や肩、上肢が軽くなるような感覚になります
それだけ、無意識に力が入っていたり、体を無理に使っている
ということなんでしょう
自分の体なのに、上手くコントロールできていないんだなと体感しました
アレクサンダーさんは「頭、首、背骨の緊張がなければ
人間に生来そなわっている初源的調整作用
(プライマリーコントロールprimary control) が
活性化され自分の全力が自由に発揮される」と唱えております
・・・・?
よーは、「頭や首に変な力みがなく、頭部と脊椎の関係性が
正しく保たれていれば勝手に身体は良くなるし、自由に体が使えるよ」
みたいなことです
(勉強中です)
次のセミナーもがんばりまーす
つづく
小田原・マッサージ・指圧・整体
小田原・腰痛・肩こり
富水・」蛍田・南足柄・マッサージ・整体


